生まれ変わった「ドンタコス」
湖池屋は、1994年発売のロングセラートルティアスナック「ドンタコス」を生地の配合から味付けまで見直し、よりクリスピーで素材のうまみを感じられる味わいに進化した「ドンタコス チリトマト」「ドンタコス トリュフ&ソルト」(各・オープン価格)を、2022年4月4日(月)に全国で発売しました。

「チリトマト」は、爽やかなトマトのうまみと数種のスパイスのキレが織りなす、フレッシュな味わいに。「トリュフ&ソルト」は、芳醇で奥深いトリュフの香りと隠し味にチーズのうまみを加えたコク深いソルトで、どちらも素材のうまみを感じられる仕立てになっているのだとか。
湖池屋の公式Twitterアカウントは、同商品に関するキャンペーンツイートを投稿し、2万5000件以上のリツイートがされ、注目を集めています(4月12日時点)。
すごく食べやすいスナック菓子
新しくなった「ドンタコス」は、“ブランド史上「最大革命」”と謳われています。いったいどんな味なのか気になったので購入しようと思ったのですが、「チリトマト」は発見できず、「トリュフ&ソルト」だけを買ってきました。
デザインが一新されたパッケージを開封すると、ふわっとトリュフの香りが広がります。

味に関してもトリュフのフレーバーがしっかりと感じられますが、それと一緒にコーンの風味もきちんと楽しめて◎。しょっぱすぎず薄すぎず、絶妙な塩加減でとてもおいしいですね。

パリッカリッとした心地よいクリスピー食感もよいですが、それ以上によかったのは油っこくないこと。スナック菓子は油分が強かったり、味が濃かったりしがちですが、同商品は油っこさをあまり感じないし、味付けが濃すぎるといった印象もありません。でも、スナック菓子らしい味わいはきちんと楽しめます。
何枚食べてもずっとあっさりとしているからすごく食べやすいですね。これは本当に“革命”と言ってもよさそうなくらいのおいしさ! 一度試してみることをおすすめします。
(文・撮影:奈古善晴/オルメカ)
