新年度からお弁当生活がスタートした方も多いと思います!とはいえ、何かと忙しい中でのお弁当作りはたいへんですよね…。そこで今回は、毎日のお弁当作りが楽しく、そして効率よくなるお弁当箱&グッズの収納アイデアを集めました。
引き出しを丸々一段、お弁当スペースに

https://roomclip.jp/photo/4fvy
広い引き出しにお弁当箱から小物、お弁当袋やクロス、水筒までまとめて収納しておけば、取り出すときも、片付けるときも迷わずに済みますね。100円ショップ、ニトリや無印良品などのシンプルな仕切りケースを組み合わせて大きさや種類ごとに細かく仕切れば、何がどこにあるかひと目でわかりますよ。

https://roomclip.jp/photo/rKQu
深さのある引き出しなら、おなじみのファイルボックスを並べて。立てて収納できるので取り出しやすく、収納量も増えますね。
料理家さんのキッチンでもよく見かけるキッチンワゴン

https://roomclip.jp/photo/rPLm
お弁当作りに必要なものを、キャスター付きのキッチンワゴンにまとめている人は結構多いんです。小さなお弁当屋さんみたいで楽しい♪これなら、作業しやすい場所に丸ごと移動させることができて便利ですね。料理家さんのキッチンでもよく見かけるこちらのIKEAのロースコグ ワゴンは、ホワイト、ブラック、ターコイズなどカラーバリエーションが豊富。キッチンの雰囲気に合わせてお好きな色が選べます。
配信: フーディストノート