新生児のニューボーンフォトとは?おすすめの撮影方法や注意点を解説

新生児のニューボーンフォトとは?おすすめの撮影方法や注意点を解説

ニューボーンフォトとは、新生児の写真のこと。日本ではまだ馴染みが薄いかもしれませんが、SNSなどで注目されています。撮るかどうか迷ったり、赤ちゃんに負担がかかるのではと心配に思う人も少なくないでしょう。ここでは、ニューボーンフォトの基礎知識を解説します。

ニューボーンフォトとは?

ニューボーンフォトとは、新生児期の赤ちゃんの記念写真のことです。

欧米では、もともと出産報告として、はがきを送る習慣がありました。

近年、新生児期の赤ちゃんの写真を撮って写真付きのはがきを送ることが増える中でニューボーンフォトが浸透しました。

最近では、日本でもニューボーンフォトを撮る家庭が増えつつあります。

ニューボーンフォトは、ライフスタイルニューボーンフォトグラフィーといって、自然体で生活の中を切り取ったような雰囲気の写真と、ポーズドニューボーンフォトグラフィーといって、撮影用の衣装や小物を使いポーズを取らせてアートな雰囲気で撮る写真の2つのジャンルがあります。

日本では「ニューボーンフォト」というと、撮り方にこだわったりプロに依頼したり、アートな雰囲気のポーズドニューボーンフォトグラフィーを指すことがほとんどです。

生後間もない赤ちゃんを撮影のために外出させたり家族以外の人に会わせたりすることに、不安を感じるパパやママもいるでしょう。

ニューボーンフォトは特に決まりがあるものではないので、家庭に合ったやり方で自由に撮影して問題ありません。

ニューボーンフォトを撮るメリット

日々成長していく赤ちゃんの新生児期は一瞬ですぎてしまいます。

ニューボーンフォトを撮る最大のメリットは、生まれたてに近い貴重な新生時期の赤ちゃんを記念に残せることです。

ニューボーンフォトを残すことで、子どもが大きくなったときのプレゼントになったり、誕生したときの気持ちを振り返ることができます。

ニューボーンフォトはいつ撮るもの?

ニューボーンフォトは新生児の間に撮る写真を指すので、厳密には生後28日までの写真です。

一般的には、生後3週間目くらいまでに撮ることが多く、ニューボーンフォトプランでは「生後2〜4週頃」の撮影を目安としています。

生まれたてに近いほど、赤ちゃんがお腹の中にいた状態に近い雰囲気の写真が撮れるため、可能であれば生後2〜3週間目までに撮ることをおすすめします。

生後1ヶ月をすぎると、赤ちゃんの眠りが浅くなってくることもあり、できないポーズもでてきます。ママと赤ちゃんの体調をみながら、無理をせず撮影日時を決めましょう。

ニューボーンフォトはいつまでに撮るもの?タイミング・撮影方法を紹介

ニューボーンフォトを撮る場所は?

ニューボーンフォトは、自宅かスタジオで撮影されることがほとんどです。

撮影場所は、赤ちゃんにとって適切な温度や湿度が保たれている安全な場所でないといけません。

プロのカメラマンに依頼する場合はある程度お任せできることもありますが、セルフ撮影をするときは、赤ちゃんに負担がない環境で撮影しましょう。

病院内への出張撮影を許可している病院や、カメラマンと提携してニューボーンフォトサービスを行っている病院もあり、入院中に病院で撮影できることもあります。

関連記事: