4位■「塩バターブリオッシュ とろけるクリーム」(税込151円)

一つ目は、2022年5月24日(火)発売の「塩バターブリオッシュ とろけるクリーム」という新商品。ふんわりやわらかく、あっという間に溶けていくブリオッシュの塩味がとにかく◎で、とろっとしたクリームの甘さを引き立ててくれます。大きく分けるとクリームパンなのですが、筆者の中でクリームパンのイメージがガラリと変わりました!
3位■「クァベギ もちふわドーナツ」(税込127円)

3位にランクインしたのは、2022年5月24日(火)発売の「クァベギ もちふわドーナツ」です。ローソンでは以前から「世界のパンde旅気分」というシリーズを販売していますが、これもそのひとつ。もっちり&ふわふわな食感、食べる人を選ばない素朴な味わいはもちろんのこと、トレンドグルメをコンビニで買えちゃう手軽さもうれしい!!
2位■「りんごのクイニーアマン フランス産発酵バター」(税込160円)

2位に選んだのは、2022年5月3日(火)発売の「りんごのクイニーアマン フランス産発酵バター」。クイニーアマンとアップルパイの中間のような商品で、3時のおやつにピッタリですよ。ふんわりと香るバターが上品で、爽やかなりんごの食感もグッド!
1位■「Tops監修 くるみショコラパン」(税込181円)

1位は、2022年5月24日(火)に発売された「Tops監修 くるみショコラパン」。約1年ぶりに食べたのですが、Topsが監修しているというだけあって、濃厚なチョコクリームが激うまなんです! チョコ好きにはたまらないおいしさですよ。“関東甲信越エリア限定”という条件付きにはなってしまいますが、正直これはダントツでした。
このほかにも魅力的な新商品はまだまだありますが、“あえて選ぶなら”ということでこのランキングにさせていただきました。まだ食べていないものがあれば、この機会にぜひ!
(文・撮影:明日陽樹/TOMOLO)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。

明日陽樹
大学卒業後、アルバイトからライターに転身。約4年間編集プロダクションに所属したのち「TOMOLO」を立ち上げ、主にウェブメディアの運営や編集・執筆を行う。『ママテナ』のほか、『ダ・ヴィンチニュース』や『スーモジャーナル』、『FNNプライムオンライン』など幅広く寄稿し、フリーマガジン『BizHintマガジン』の編集・執筆も担当中。
大学卒業後、アルバイトからライターに転身。約4年間編集プロダクションに所属したのち「TOMOLO」を立ち上げ、主にウェブメディアの運営や編集・執筆を行う。『ママテナ』のほか、『ダ・ヴィンチニュース』や『スーモジャーナル』、『FNNプライムオンライン』など幅広く寄稿し、フリーマガジン『BizHintマガジン』の編集・執筆も担当中。