番組では建設反対、賛成双方の声を取材し、子育て世代の中でも意見が分かれていると紹介。騒音対策として建設を計画した社会法人は二重サッシや防音壁の設置を提案するも、道路が狭くて子供の安全が確保できないなどという理由から周辺住民は猛反対。3月下旬、市は開園を断念した。
自身も2歳の娘を持つ中田は「(繁華街ではなく)こういうところに(保育園を)建てないといけないわけですよ。それは(住民も)受け入れないといけない」「(反対する人は)自分も(子供として)育ってきたことをどこかで忘れてきている節があるのでは」とコメント。保育園の建設に周到な根回しを要求されることについて疑問を投げかけた。
待機児童問題に加え、日本の土地・道路事情、柔軟性を欠く行政の対応なども絡み、複雑な様相を呈している今回の問題。未来を担う子供たちのためにも、どうにか解決の糸口が見つかることを望んでやまない。
(文/池野フナ子)

ママテナ読者が良く購入している人気アイテムやグッズ、アプリをランキング化!みんなはいくつ知ってる?
- 1位

天ぷらなどで利用した廃油に混ぜるだけで油が洗剤に変わるというスグレモノ! 入れると油が一瞬で乳化してサラサラに。スポンジも鍋もベトつかず後処理が楽チンに
- 2位

ラテックスフリーで肌に優しく、ファンデーションが薄塗りでもムラなく美しく仕上がるとママたちの間でもひそかなヒット! 価格も400円程度と安価なのもうれしい!