お食い初めのお祝い金や贈り物は必要?誰にどう渡したらいいの?

お食い初めのお祝い金や贈り物は必要?誰にどう渡したらいいの?

お食い初めに招待されたときは、お祝い金や贈り物をどうすればよいか迷ってしまいますよね。相手に失礼なく、喜んでもらうためにはお祝い金の金額や贈り物の選び方などを知っておきたいところです。今回は、お食い初めに関するお祝い金や贈り物に関する内容をまとめました。

お食い初めにお祝い金は準備するもの?

お食い初めとは、生後100日頃に「赤ちゃんが食べ物に困らないように」という願いを込めて行うお祝い行事です。

祖父母やほかの親族を招いて行う場合もあれば、ママ・パパのみで行う場合があります。祖父母や親族が参加する場合、お祝い金を準備するのが一般的です。

お祝い金は赤ちゃんのお祝いのためだけではありません。お食い初めのあとに家族でする食事の代金にお祝い金をあてます。

お食い初めをどのような方法で行うかによりますが、参加する人が食事代をあらかじめ支払っていたり、お膳の準備をしていたりする場合には、お祝い金は別途で持参しないこともあります。

お食い初めのお祝い金の相場は?

お祝い金の相場は一人につき5,000円~1万円が一般的です。

祖父母(ママ・パパの両親)の場合、1人あたり1万円が目安です。叔父や叔母の場合は1人につき、5,000円ほどが金額の目安となっています。

食事をする会場が自宅なのか、レストランやホテルなのか、食事の内容がどれほど豪華なのかなどによっても包む金額が変動します。

もし食事代を負担したときには、お祝い金を準備する必要はありません。ここで紹介したお祝い金の金額はあくまでも目安として参考にしてみてください。お祝い金の代わりに、お祝いの気持ちを込めて贈り物をしてもよいでしょう。

関連記事: