「てろてろたんてー」とは?息子語が分かる自分に優越感

「てろてろたんてー」とは?息子語が分かる自分に優越感

知らないおばあちゃんに話しかけられたグッドスリープ(@good.sleep7416)さんの息子。たくさん会話をしてくれるのですが、どうもおばあちゃんには息子の言葉は理解できないようで…?

©good.sleep7416

©good.sleep7416

©good.sleep7416

©good.sleep7416

©good.sleep7416

©good.sleep7416

©good.sleep7416

©good.sleep7416

他の人には分からなくても、子どもを育てていると「親には理解できる」言葉があるものですよね。同じような経験をした人もいるのではないでしょうか。

「自分にだけは分かる」って優越感が持てるのも、子育てを頑張っている親の特権ですね。

記事作成: ochibis

(配信元: ママリ

関連記事:

配信元

ママリ
ママリ
ママリは、妊活・妊娠・出産・育児など、変化する家族のライフステージに寄り添う情報サイトです。
ママリは、妊活・妊娠・出産・育児など、変化する家族のライフステージに寄り添う情報サイトです。