「アルポルト監修 粗挽きポークのパスタ」
現在セブン-イレブンでは、「秋の味覚だより」が開催されています。「きのこ」や「さつまいも」など、秋の味覚を使用したグルメが多数ラインアップされているんですが、ほかにもイタリア料理界の巨匠・片岡護シェフが手がける本格イタリア料理店「アルポルト」が監修したパスタやグラタン、リゾットなどもあるんです。
今回はその中から「アルポルト監修 粗挽きポークのパスタ」(税込626.40円)に注目!

同商品は、ハーブとスパイスの香る粗挽き肉(サルシッチャ)とブロッコリーを盛り付けたトマトソースのパスタです。
熱量は573kcal、たんぱく質25.7g、脂質22.3g、糖質63.7gとなっています。
やや大人向けの味わいかも
調理方法は電子レンジ(500W)で3分30秒温めたあとに、中皿にのったソースを下の容器のパスタにかけるだけです。


できあがったものがこちら。肉とブロッコリーがたくさん入っています。

食べる前はよくあるミートソースパスタのような味わいなのかなと思っていましたが、実際に食べてみるとまったく違う味わいです。

にんにくで炒めたサルシッチャやソテーオニオン、チーズを使用したソースは、うまみや甘みがギュッと詰まっています。そこに食感のよいブロッコリーが加わって◎。ふわっと香るハーブと、黒胡椒のピリッとした爽やかな刺激がよいアクセントになってすっごくおいしいです。やや大人向けの味わいですね。
軽く想像を超えてくる味わいだったので食べた瞬間に驚いてしまいました。黒胡椒の風味が好みの方にはぜひ食べてもらいたい一品です。
(文・撮影:奈古善晴/オルメカ)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。

奈古善晴
約10年の自動車業界経験を持ち、中古自動車査定士の資格を取得。アートディレクターとして、ウェブサイト制作や広告運用に従事。編集プロダクションへ転職後、編集者・ライターとして「editeur」「SUUMOジャーナル」「R25」など多岐にわたるメディアに寄稿。現在はフリーランスとして、コンビニ・ファストフード・メーカー関連の新商品レビューを中心に年間1000本以上執筆。
約10年の自動車業界経験を持ち、中古自動車査定士の資格を取得。アートディレクターとして、ウェブサイト制作や広告運用に従事。編集プロダクションへ転職後、編集者・ライターとして「editeur」「SUUMOジャーナル」「R25」など多岐にわたるメディアに寄稿。現在はフリーランスとして、コンビニ・ファストフード・メーカー関連の新商品レビューを中心に年間1000本以上執筆。