「時をかけるバーガー」
マクドナルドは、FIFAワールドカップカタール2022開催に先駆け、歴代の大会をイメージした「こく旨かるびマック」と「ワイルドビーフバーガー オニオンリング&チーズ」、そして2022年開催のカタール大会をイメージした「ケバブ風チキンバーガー」の合計3種類を「時をかけるバーガー」として、2022年10月26日(水)に全国の店舗で期間限定発売しました。
「こく旨かるびマック」(単品460円、バリューセット760円)は、うまみたっぷりのピリ辛かるびと100%ビーフパティをスイートレモンソースとともに仕上げた商品です。
「ワイルドビーフバーガー オニオンリング&チーズ」(単品490円、バリューセット790円)は、肉厚ビーフとオニオンリング、ピリ辛ソース、チーズソースなどを組み合わせたもの。

「ケバブ風チキンバーガー」(単品440円、バリューセット740円)は、スパイスの効いたケバブ風のピリ辛ソースとスイートレモンソース、サクサク衣のチキンなどをサンドしたものです。
※価格はすべて税込店頭価格
ピリ辛でクリーミーなおいしさのワイルドビーフ
今回は3種類の中で一番お高い「ワイルドビーフバーガー オニオンリング&チーズ」を詳しくチェックします。
包み紙を開いてみました。オニオンリングもサンドされているから厚みがありますね。

バンズは、サッカーボールに見立てたオリジナルバンズが使われています。

バンズのあいだからいろんな具材が見えて食欲が刺激されます。

オニオンリングは3個入っていました。

ベーコンも発見!

肉厚でジューシーな100%ビーフパティとサクッとした食感の香ばしいオニオンリングもおいしいけれど、それ以上にピリ辛ソースとスモーキーなチーズソースが◎。ピリッとした辛さとクリーミーでコクのあるチーズソースが絶妙にマッチし、ビーフパティのおいしさを引き立てていますね。濃いめの味でかなり食べごたえがあります。
ネット上でも「一番うまい」や「肉肉しい」「辛くておいしい」「チーズ好きにおすすめ」など、いろんな声があがっています。11月中旬までの販売なので、気になる方はお早めにチェックしてください。
(文・写真:奈古善晴/オルメカ)
