「紅はるかのやきいもっち クリーム入り」
セブン-イレブンは、「紅はるかのやきいもっち クリーム入り」(税込159.84円)を、2022年11月23日(水)以降順次発売しました。
販売地域:東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国

この商品は、なめらかな芋あんと、くちどけのよいホイップクリームを柔らかくもっちりとした食感の餅生地で包んだスイーツです。
1個当たりの熱量は121kcal、たんぱく質1.4g、脂質1.4g、糖質25.4gとなっています。
ふんわり、もっちり、やさしいスイーツ
同商品に関するネット上の反応をチェックしてみたところ、「めちゃくちゃうまい」や「買い溜めする」「芋好きにはたまらない」「再販待ってた」「そのまんま芋」などのように、好評な声が散見されます。ちなみに「再販」と言われているように、この商品は以前にも販売されていたことがある人気スイーツです。
商品パッケージから取り出すとこんな感じ。容器の中に入っているから食べやすそうにも思えます。…が、しかし、白い粉がぽろぽろ落ちるので、食べやすいスイーツとは言えないですね。

容器から出してみました。黄色い生地ところんとした形がかわいらしいです。

断面を見てみると、芋あんとホイップクリームがみっちり入っていました。

もちもちでとろけるような餅生地と、もったり濃厚な芋あん、ふわっと軽いホイップクリームがよく合っています。芋あん自体は焼き芋のような味わいですが、そこにホイップクリームが加わることで、洋風な味わいに変化してとてもおいしいですね。
さつまいも好きなみなさんはぜひ!
(文・写真:奈古善晴/オルメカ)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。

奈古善晴
約10年間車屋に勤務。アートディレクターとして自社サイト・販促物の制作、広告運用などを担当。その後、編集プロダクションに転職し、編集者・ライターとしての実績を積む。現在は独立し、「マイマガジン」の一部コンテンツのディレクションなどを担当。過去に「editeur」や「ビジどこ会員サイト」「ままのわ」「スーモジャーナル」などに寄稿。
約10年間車屋に勤務。アートディレクターとして自社サイト・販促物の制作、広告運用などを担当。その後、編集プロダクションに転職し、編集者・ライターとしての実績を積む。現在は独立し、「マイマガジン」の一部コンテンツのディレクションなどを担当。過去に「editeur」や「ビジどこ会員サイト」「ままのわ」「スーモジャーナル」などに寄稿。