1■「GODIVA ショコラボンボローニ」(税込235円)


一つ目は、「GODIVA ショコラボンボローニ」。「ミスドみたい」、「おいしい」と話題になったボンボローニが、ついにGODIVAコラボで登場しました。
オレンジピール入りのチョコ生地に、ベルギー産チョコ使用の生チョコレートを注入したという同商品にはラム酒も入っており、“ビターで濃厚なチョコ味”を引き立てます。
スッと歯切れがよく、ビターな生地もおいしいのですが、なんといっても中にたっぷり入った生チョコレートが絶品! 超濃厚だけど甘すぎず、チョコのおいしさを堪能できますよ。
2■「GODIVA ショコラドーム」(税込235円)


「GODIVA ショコラドーム」は、“シルバーシュガーでキラキラにおめかししたチョコパン”です。パン生地でチョコクリームとチョコチップをサンドしているのですが、生地とクリームにはベルギー産チョコレートが配合されているんです!
パン生地が若干ごわごわしているような気もしますが、どこを食べてもチョコ! しかしパン生地は甘さ控えめ、チョコクリームはやや甘め、といったように食べる場所によって違ったチョコを楽しめるのがお気に入りポイント。キラキラとした見た目がホリデーシーズンにぴったりですし、クリームの中に隠れたチョコチップもナイス!
3■「Uchi Café×GODIVA マカロン(ショコラ&フランボワーズ)」(税込549円)


先にベーカリー2品を紹介しましたが、ここからはデザート編。3つ目は、「Uchi Café×GODIVA マカロン(ショコラ&フランボワーズ)」です。“ショコラとフランボワーズ、2つのフレーバーが楽しめる贅沢なマカロンセット”だという同商品。パッケージ(シール?)の赤×金の組み合わせも、クリスマスっぽくて特別感がありますよね。
甘いショコラと爽やかなフランボワーズではまったく異なる味わいなので、どちらから食べるか=どちらで〆るか、を考えながら食べるのも楽しいですよ。ちなみに個人的には、ショコラからのフランボワーズがお気に入り!
4■「Uchi Café×GODIVA クラシックショコラリース」(税込516円)


最後は、「ザクザク最高」と食感も話題になった「Uchi Café×GODIVA クラシックショコラリース」。フランス産&ベルギー産の2つのチョコレートを使用した、濃厚な味わいが特徴の贅沢なスイーツです。クリスマスリースを再現しているようですよ。
ふわっと軽いクリーム、しっとり生地、謎のザクザクなど、色んな食感が楽しく、甘いところがあればちょっぴりビターなところもあって、おいしく楽しいリースに仕上がっています!
特にデザート2品はちょっとお高めなのですが、「コンビニでこれを食べられるのか!」と驚くようなものばかり。チョコ好きさんは要チェックです!
(文・撮影:明日陽樹/TOMOLO)
