キャベツダイエットの効果と正しいやり方とは?管理栄養士が「やせるレシピ」と一緒に解説します!

キャベツダイエットの効果と正しいやり方とは?管理栄養士が「やせるレシピ」と一緒に解説します!

キャベツを食べるだけでOKというキャベツダイエット。

効果の期待できるダイエット法ではありますが、正しく行わないと効果が出ない、または太ってしまう可能性もあります。

正しいやり方や、飽きずに続けられるレシピを知り、理想の体型に近づきましょう!

今回の記事では「キャベツダイエット」について、管理栄養士が解説します。

キャベツダイエットでやせる理由3つ

効果が期待できるといわれるキャベツダイエットですが、理由は大きく3つあります。

詳しく理由を見てみましょう。

低カロリーで食べすぎ防止になる

キャベツを食事のはじめに食べることにより、食べすぎを防ぎ、カロリーカット効果が期待できます。
キャベツは100gあたり21kcalと、ご飯やパン、肉類などに比べると、圧倒的に低カロリーです。

たっぷり食べればお腹いっぱいになるため、無理なく食事量を減らすことができます。
また、満腹感が持続しやすいため、食事だけでなく間食予防にも効果が期待できます。

糖や脂質の吸収を妨げてくれる食物繊維を摂れる

キャベツを食べることで、ダイエット中に欠かせない食物繊維をたっぷり補給できます。

食物繊維は、余分な糖や脂質の吸収を妨げてくれ、ダイエットを助けてくれます。
食事のはじめのタイミングで食べることで、効果を期待しやすいでしょう。

調理法がさまざまなため続けやすい

キャベツはクセがなくさまざまな調理法で楽しめるため、飽きずに続けやすい点も魅力です。
ダイエットは、長く続けられる方法を実践することが成功のポイントです。

毎日の食生活に取り入れやすいキャベツなら、ダイエットを成功に導いてくれるでしょう。

キャベツダイエットは本当に効果があるの?

キャベツがダイエットによい理由を紹介しましたが、本当に効果が期待できるのでしょうか?
キャベツダイエットの効果について、計算してみましょう。

たとえば一般的な定食は、1食あたり800〜1000kcalほどあります。
キャベツを食事のはじめに食べ、食事量を7割に抑えられたとすると、1ヶ月に1.2kgやせる計算になります(※)。

あくまで計算上の数字ではありますが、キャベツを食べることで摂取カロリーを減らせば、体重は自然と落ちていくと考えられます。

さらに、間食やジュースなども見直し、運動も行えばさらに効果が期待できるでしょう。

※:800〜1000kcalを7割に抑えられた場合、270kcalカットできる計算。
体脂肪は1kg7,000kcalであるため、270kcal×30日=8,100kcalとなり、体脂肪約1.2kg分の計算となる。