鍋の残りも余さず消費!「白菜×ポン酢」で簡単あと1品

鍋の残りも余さず消費!「白菜×ポン酢」で簡単あと1品

鍋料理に欠かせない「白菜」ですが、半端に余ると使いどころに悩みますよね。そこで今回は、あと1品のおかずにおすすめな簡単レシピをご紹介します。味付けのポイントは「ポン酢」。さっぱりとした味わいが箸休めにぴったりですよ。

白菜の梅塩昆布ポン酢和え

レンチンつくりおき!白菜の梅塩昆布ポン酢和え副菜レシピ
にぎりっ娘。さん

白菜にレンジで火を通し、梅肉やポン酢で和えればできあがりです。塩昆布の旨味が効いて、少ない調味料でもおいしい!

レシピをチェック

白菜としめじのごまポン酢和え

白菜としめじの胡麻ポン酢和え
川津由紀子さん

すりごまを入れるとコクが出て、ノンオイルでも味わい深い♪水分をしっかり切れば、お弁当おかずにもぴったりです。

レシピをチェック

関連記事:

ピックアップ

旨味もコクもたっぷり♪使い勝手抜群の「きのこ×油揚げ」5選
好みの食材で楽しむ♪鶏肉以外の「から揚げ」バリエ5選
お酒によく合う!「ベーコンのマスタード炒め」やみつきレシピ
フライパンで揚げ焼きに!面倒くさくない「ドーナツ」レシピ