山本ゆり【うちの茶碗蒸し】は、ほんのり甘くて上品な超絶シンプルレシピ! 体も心もポッカポカに

料理がまったくできない主婦の私。もう何年も夫が料理を担当していますが、子どもの成長とともに「いやでも作らなあかん時」に見舞われるように……。そこで「かんたん」「ラクチン」とTwitterで話題のレシピにチャレンジしていきます!

今日のレシピ:【うちの茶碗蒸し】山本ゆり

 見た目はシンプルですが、食べるとそれぞれの家庭の味がある「茶碗蒸し」。「我が家は蒸し器ないし……」という人でも自宅にあるものだけでササっと作れるのが、山本ゆりさんの【うちの茶碗蒸し】です。実際に作ってみたら本当に簡単で、鍋の中にほったらかしでOKと超絶シンプル。そして、卵はふわふわ、鶏肉はプリプリ。さっそくレポしていきます!

材料
分量

鶏モモ肉
50g

しょうゆ・酒(A)
各小さじ1弱

シメジ
適量

かまぼこ(薄切り)
4枚


1個

湯(B)
200ml

みりん(B)
大さじ1

顆粒和風だしの素・しょうゆ(B)
各小さじ1/2

塩(B)
ひとつまみ

三つ葉
適量

(レシピは山本ゆりさん公式ブログより)

 下準備として、鶏肉は1.5cm角に切り、Aで下味をつけ、シメジは石づきを除いてほぐしておきます。レシピの分量はココット2個分ですが、今回はその倍の量で作りました。


材料(C)サイゾーウーマン

(1)鶏肉を調味料ごと、シメジ、かまぼこを各1/4量ずつ耐熱ココットに入れる。

(2)卵はボウルに溶きほぐし、別のボウルにBの調味料を入れて混ぜ、Bの粗熱がとれたら溶き卵に少しずつ加えて混ぜる。


溶き卵(C)サイゾーウーマン

(3)茶こしでこしながら(1)のココットに1/4量ずつ注ぐ。

(4)三つ葉をのせ、1個ずつアルミ箔をかぶせてフタをする。

 筆者は三つ葉をのせるタイミングを間違えていますが、このまま鍋に入れます。


ココットに(C)サイゾーウーマン

(5)厚手の鍋に深さ1cmほど水を入れ(4)を並べ、鍋にぴっちりとフタをし、10分ほど弱火にかける。火を止め、フタをしたまま10分ほど蒸らす。

 1個ずつアルミ箔をかぶせてフタをするのですが、面倒くさがり2つ一緒にアルミ箔を乗せてしまった。問題ないだろうか……。


蒸していく(C)サイゾーウーマン


完成の少し前に三つ葉を投入(C)サイゾーウーマン

 見よう見まねで作ってみましたが、料理が苦手な筆者でも雰囲気はいい感じにできました。鍋に入れたらほったらかしでOKなので、その間に洗い物ができちゃいます。これは地味にうれしい。


上品な茶碗蒸しが完成(C)サイゾーウーマン

 口に入れた瞬間「間違いのない味」だと感じました。ほんのり卵の甘みがある、上品な茶碗蒸しが完成! 完成した直後は「水っぽいかな」と不安でしたが、鶏肉もしめじもしんなり柔らかく大成功。蒸し器がなくても大きめの鍋とココット(耐熱容器)さえあれば、こんな簡単に茶碗蒸しが自宅で作れるとは! 

 とっても体が温まるので、寒い今の季節にピッタリのお手軽レシピとしてオススメしたい1品です。総評価は迷わず満点!

【総評】

もう一度作りたい度:★★★★★(体も胃袋もポッカポカになります)

ズボラ主婦でも再現可能度:★★★★★(失敗しづらいレシピなのはありがたい)

子どもウケまたは夫ウケ:★★★★★(子どもの評価も◎。風邪などで弱った胃腸にも優しい味)

関連記事:

配信元

サイゾーウーマン
サイゾーウーマン
料理や収納など暮らしに関する情報や、芸能、海外ゴシップの最新ニュースを連日発信中。ほかにも、皇室や女子刑務所のウラ話、万引きGメンの現場レポなど、個性豊かなコラムも展開。ほかとは異なる切り口で、女性の好奇心を刺激する記事をお届けします。
料理や収納など暮らしに関する情報や、芸能、海外ゴシップの最新ニュースを連日発信中。ほかにも、皇室や女子刑務所のウラ話、万引きGメンの現場レポなど、個性豊かなコラムも展開。ほかとは異なる切り口で、女性の好奇心を刺激する記事をお届けします。