香辛野菜の代表「生姜」
今回ピックアップする食材は、独特の辛みを持ち、世界中で香辛野菜として親しまれている「生姜」。
主に土の中で肥大化した根茎部分を食用として利用。食欲増進や殺菌、解毒などの作用があり、冷え性対策や風邪予防にも広く食されています。
万年冷え性で生姜大好きな筆者は、普段からよく生姜を使います。しかし、薬味としてきかせることが多いので、生姜を主役とした料理はあまり作ったことがないかも……。
からだにも嬉しい効果がたくさん期待できるので、ぜひ一年を通して取り入れたい食材である生姜をおいしくいただけるレシピが知りたい! ということで、生姜を栽培する生産者さんに直々に教えていただきました。
生産者から直接食材が購入できる産直通販サイト「食べチョク」 さんとのコラボレーションでお届けします。
レシピを教えてくれる生産者さんは
ウキウキファームの吉澤さん
熊本県宇城市にて約60年間にわたって生姜を栽培している「ウキウキファーム」の吉澤さん。
山奥のきれいな湧水が流れる自然豊かな土地で、農薬を極力減らし、有機肥料・微生物で土壌を改良し、大切に生姜を育てています。
熊本県の生姜生産量は全国2位!
熊本県宇城市(小川町)は内陸性気候で、熊本の中でも1年の寒暖差が最も大きく自然豊かな場所。そしてウキウキファームの生姜は、「蛍が泉」という熊本県八代の秘境「五箇荘」が源泉の自然の湧水の近くで栽培しています。
生姜は約90%は水分。なので、生姜の味は“水質”に大きく影響されます。
大根や白菜なんかと同じくらいの水分量だなんて、驚きですよね!
これだけ水分量が多いので、育てる土地の水質もとても重要なんです。
ウキウキファームでは、自然のミネラルを多く含んだ地下水をくみ上げて生姜を育てているので、フレッシュで爽やかな味と香りの生姜が育ちます。
60年以上かけて改良してきた土壌
生姜を育てる上で、水質の他にもう一つ大切なのが「土」。生姜は繊細で病気にかかりやすいため、常に手入れをする必要があります。
ウキウキファームでは、60年以上かけて試行錯誤を繰り返し、土を改良。農薬は極力使わず、熊本の雄大な自然で育った鶏糞、有機肥料・微生物を使った土壌で生姜を育てています。
この土壌によって、繊細な味と香りを引き出すことに成功。今後も土に改良をかさねて、より滋味豊かな生姜の栽培にこだわり続けます。
配信: おうちごはん