【卜う】はなんて読む?「とう」と読む人続出の難読漢字

これなんて読むの!?と驚くような難読漢字や、よく使うのに意外と読めない常識漢字…あなたも漢字クイズにレッツトライ!

これなんて読むの!?と驚くような難読漢字や、よく使うのに意外と読めない常識漢字…あなたも漢字クイズにレッツトライ!

「卜う」はなんて読む?

「卜う」という漢字の読み方はわかりますか?難読漢字にしては二画で書ける簡単な漢字ですが、意外に読めないという方も多いのではないでしょうか。実はこの言葉、もちろんみなさんも聞いたことありますし、実際にやってみたことのある方もいるものだと思います。いったいなんて読むのでしょうか。正解を知りたい人は、もう少しスクロールしてみてください。

正解は…

正解は、「うらなう」でした!

卜うは「占う」と同じで、「事物に現れる現象や兆候によって神意を問い、事の成り行きや吉凶を予知すること」を意味します。「卜う」と「占う」の違いは象形文字かどうかです。古くのうらないは、亀甲や骨などを焼いたひびの形で行う習慣がありましたが、そのひび割れの形を表した象形文字だと言われています。現在では、ひび割れでのうらないに限らず、様々なうらない方法があるので「占い」という感じが用いられるのですね。ちなみに、「うらない」という意味を持つ熟語で「卜占(ぼくせん)」や「占卜(せんぼく)」がありますよ。みなさんは分かりましたか?家族や友達にも、「知ってる?」と聞いて自慢してみて!

《参考文献》

・『デジタル大辞泉』(小学館)

・『精選版 日本国語大辞典』(小学館)

・『日本大百科全書』(小学館)

関連記事:

配信元

mamagirl
mamagirl
“ママだけどガールだもん♪ おしゃれも子育ても楽しんでいこうよ♡”をコンセプトに、ママの笑顔をたくさん咲かせるデジタルメディア『mamagirl』。育児や家事に追われて息が詰まった時、深夜のおひとり様時間を楽しみたい時、雑誌のページをめくるように携帯を手にしてもらい、一瞬でも楽しい!息抜きになった!発見がある!と感じてもらえるようなママのためのコンテンツを発信していきます。
“ママだけどガールだもん♪ おしゃれも子育ても楽しんでいこうよ♡”をコンセプトに、ママの笑顔をたくさん咲かせるデジタルメディア『mamagirl』。育児や家事に追われて息が詰まった時、深夜のおひとり様時間を楽しみたい時、雑誌のページをめくるように携帯を手にしてもらい、一瞬でも楽しい!息抜きになった!発見がある!と感じてもらえるようなママのためのコンテンツを発信していきます。