春から入園!【保育士解説】慣らし保育が始まる時に知っておきたいこと

春から入園!【保育士解説】慣らし保育が始まる時に知っておきたいこと

新入園の時期が近づいてきましたね!入園したらまず始まるのが慣らし保育。この記事では、インスタグラムで【無理しない育児】をモットーに子育てや保育に役立つメモを投稿している保育士ごんちゃん(@hoikushi_gonchan)が、慣らし保育が始まる時に、保護者に知っておいてほしいことをまとめました。

慣らし保育とは?

慣らし保育とは、初めての保育施設に通う時、段階的に預ける時間を増やしていくことをいいます。慣らし保育を行う目的は、子どもが母子分離の環境や通う保育施設に慣れることに加え、子どもの様子を見ながら保育士と保護者の情報交換をすることなどがあります。

進め方や慣らし保育の期間はそれぞれの園によって異なりますが、おおむね以下のような形で進めていきます。

慣らし保育の期間はどれくらい?

©️保育士ごんちゃん

慣らし保育は1〜2週間くらいかけて行われることが多いですが、子どもの様子や体調の変化によって、もっと長くなることがあります。

関連記事: