ハイボールは低カロリー・低糖質ってホント?ダイエット中のかしこい飲み方【管理栄養士監修】

ハイボールは低カロリー・低糖質ってホント?ダイエット中のかしこい飲み方【管理栄養士監修】

ウイスキーを炭酸水で割った「ハイボール」。

低カロリー・低糖質といわれるため「ダイエット中に飲んでも安心」というイメージがあるかもしれません。

実際のところ、ハイボールはどのくらいのカロリーと糖質を含んでいるのでしょうか。

また、ハイボールがダイエット向きなのであれば、コークハイやジンジャーハイなど、ハイボールと似たお酒はどうなのでしょうか。

そこで今回の記事では、「ハイボールに含まれるカロリー・糖質の量」について管理栄養士がくわしく解説します。

ダイエット中に気をつけたいポイントも紹介するので参考にしてみてくださいね。

ハイボールってどんなお酒?カロリーは?

ハイボールは、ウイスキーを炭酸水で割ったカクテルです。

ウイスキーの代わりにジンや焼酎を炭酸水で割ったドリンクも、「ジンハイボール」「焼酎ハイボール」などという名前で親しまれています。

また、ジンジャーエールやコーラなど、炭酸水ではない割り材でウイスキーを割ったカクテルも、ハイボールのひとつとして扱われることがあります。

ハイボールのカロリー(エネルギー)

好みにもよりますが、ハイボールのウイスキーと炭酸水は、1:3~1:4の比率で作られることが多いようです。
ここでは、ウイスキー:炭酸水=1:4の比率で作ったハイボールのカロリーを紹介します。

ハイボール100mLあたりに含まれるカロリーは45kcalです。
炭酸水は0kcalであるため、ハイボールのカロリーは、ウイスキーのカロリーが影響しています。

これをジョッキ1杯、レギュラー缶1本、ロング缶1本に換算すると、それぞれのカロリーは以下のようになります。

お店でハイボールを注文すると、ジョッキで提供されることが多いですよね。
一般的なハイボールジョッキは、375mLのドリンクが入るくらいのサイズです。

しかし、ハイボールジョッキに氷を入れると、ハイボール自体の量は150mL~200mLほどになります。
そのため、ジョッキ1杯のハイボールを150mLと想定すると、カロリーは68kcalとなるでしょう。

また、おうちで手軽に楽しめる缶タイプのハイボールは、レギュラーサイズ(350mL)だと158kcal、ロングサイズ(500mL)だと225kcalになります。

濃さでカロリーはどのくらいかわる?

先ほども説明したように、ハイボールのカロリーはウイスキーの量が増えるほど高くなります。
実際のところ、ウイスキーと炭酸水の比率によって、ハイボールのカロリーはどのくらい変化するのでしょうか。
100mLあたりで比較してみました。

ウイスキーと炭酸水を1:5の比率で作ると100mLあたり37kcal、1:3の比率で作ると100mLあたり56kcalになります。

※参照:文部科学省「日本食品標準成分表2020年版(八訂)

関連記事: