「マルちゃん 三ん寅 味噌ラーメン」
「緑のたぬき天そば」や「赤いきつねうどん」などでおなじみの東洋水産は、2023年4月24日(月)に「マルちゃん 三ん寅 味噌ラーメン」(筆者購入価格:税込264.60円)を全国で新発売しました。


同商品は、講談社発行「業界最高権威 TRY ラーメン大賞2012-22~2022-23」において、「名店部門 みそ」で1位・2連覇に輝いた「三ん寅」とのタイアップ商品です。
看板メニューの「味噌らーめん」は、味噌の甘みや山椒を強めにきかせた進化系味噌ラーメンで、お店は連日行列をつくる人気店なのだとか。
ちなみに最近だと、ファミリーマートから「三ん寅監修 味噌らーめん」も発売されましたよね。
大満足の一杯に
「マルちゃん 三ん寅 味噌ラーメン」の調理方法は、カップの中に熱湯を注いで3分待ち、仕上げに「特製油」を加えてよくかき混ぜるだけです。
具材は、味付挽肉とたまねぎ、メンマ、ねぎ。

黄色でちぢれが特長の麺は、ほどよい弾力があります。ポークのうまみと味噌をベースにしたスープは、濃厚な味噌やにんにくのコク深い味わいがあるけれど、山椒や生姜がきいているのでキリッとした飲み心地もあってうまい!

具材の存在感もあるし、麺の食べごたえも十分だし、濃厚だけど飲みやすいスープも好印象で、大満足できる一杯でした。
テレビや雑誌などに取り上げられることもある「三ん寅」が気になっていたというみなさんは、とりあえず同カップ麺を楽しんでみてはいかがでしょうか。
(文・写真:奈古善晴/オルメカ)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。

奈古善晴
約10年間車屋に勤務。アートディレクターとして自社サイト・販促物の制作、広告運用などを担当。その後、編集プロダクションに転職し、編集者・ライターとしての実績を積む。現在は独立し、「マイマガジン」の一部コンテンツのディレクションなどを担当。過去に「editeur」や「ビジどこ会員サイト」「ままのわ」「スーモジャーナル」などに寄稿。
約10年間車屋に勤務。アートディレクターとして自社サイト・販促物の制作、広告運用などを担当。その後、編集プロダクションに転職し、編集者・ライターとしての実績を積む。現在は独立し、「マイマガジン」の一部コンテンツのディレクションなどを担当。過去に「editeur」や「ビジどこ会員サイト」「ままのわ」「スーモジャーナル」などに寄稿。