親子でアスレチックへ!【関東】室内室外おすすめの場所10選

「今年はおもいっきり身体を動かして遊びたい!」というファミリーへおすすめなのがアスレチック! 最近は小さな子どもでも楽しめる魅力的な施設が急増中。今回は関東でイチオシの室内室外アスレチック10選を紹介します。ぜひ親子で体験してみてください。

アスレチック効果とは?

アスレチックは楽しいだけでなく、子どもの心身の発育にも大きなメリットがあります。スタートしたら“リタイアせずにゴールしたい!”というチャレンジ精神や好奇心が刺激されます。アスレチックには普段の暮らしでは体験できないスリルと冒険があり、子どもの心と体に大きな影響を与えてくれるのです。

運動能力のアップ

アスレチックでは「走る、ジャンプする、つかまる、低姿勢で動く、バランスを保つ」など、あらゆる動作を一度に行います。このような複雑な動きにより体幹・筋肉・バランス感覚といった運動能力が総合的にアップします。

脳や五感を刺激し、適切な発達をうながす

コースでは空中を豪快に進むターザンロープや、水に浮いた板をジャンプして進むといった、自然に近い環境でスリルを体験します。そこでは困難を乗り越えるための工夫や危険に立ち向かう勇気が芽生えます。子ども達の脳や五感は適度な刺激を受けることで発達に繋がるのです。

心と体の成長

自分たち以外にもたくさんの参加者がいるため、コミュニケーション能力も大切な要素。マナーやモラル、助け合う気持ちを育むことができます。

そしてアスレチックは子どもだけでなく、大人にもメリットがあります。大自然の中で体を動かし、あれこれ工夫して目標を達成することでストレス解消にも効果的。ぜひ子どもと一緒にトライしてみましょう。ゴールの瞬間は心地よい爽快感を得られるはずです。

このようにアスレチックのメリットは大きいことが分かります。体、脳、五感をフルに使うため、心身の発達に効果的です。

【東京都】アスレチックのあるおすすめスポット

東京都のアスレチックは、子どもから大人まで家族全員が一日中遊べる充実した施設内容になっています。東京にいながら、清々しい大自然の中で全身運動ができるおすすめのアスレチックを紹介します。

小金井公園

「小金井公園」は入場無料の都会のオアシス。子ども達に一番人気のアスレチック「わんぱく山」では、巨大遊具、ネット渡り、ターザンロープといった全身をバランスよく使うアクティビティが楽しめます。

ソリゲレンデは、約40mの芝生をソリでいっきに滑り降ります。スピードも速すぎないので、6歳以上ならひとりで挑戦してみましょう! 他にもレンタサイクル、ローラースケートやスケボーが楽しめる広場などがあり、のんびりとした雰囲気の中でアスレチックを楽しめます。
詳しくはこちら:小金井公園へ。わざわざ行きたい!芝ソリ&巨大アスレチックで1日無料で遊ぼう

都立野山北・六道山公園あそびの森

「都立野山北・六道山公園あそびの森」は、木々や緑に囲まれた大自然の中でアスレチックが楽しめます。ロープに吊るされた不安定な丸太を渡ったり、山の斜面に沿って作られた長い滑り台では急カーブにドキドキ!
24種類ある遊具には森の生き物の名前が付けられているから「どんな生き物がいるのかな?」と観察しながら進むのも楽しいですよ。

「冒険の森」では小さな子ども向けの低いターザンロープやネットトランポリンがあるので、小さなきょうだいがいるファミリーにもおすすめ。周辺には池や田んぼが広がり、釣り堀や里山体験コーナーなど1日では足りないぐらい充実した環境です。
詳しくはこちら:都立野山北・六道山公園あそびの森で全身運動!アスレチックを楽しもう

京王あそびの森HUGHUG

「京王あそびの森 HUGHUG」は、多摩モノレール多摩動物公園駅目の前という好立地にあるアスレチック施設です。生後6か月から遊べる乳児エリアから小学生向けエリアまで、幅広い年齢層に対応しているのもポイント。

巨大ボールプールやボルダリングで遊んだら、日本最大のツリー状ネット遊具「ハグハグの木」にトライ! 高さ12m、直径15mのネットの中にはロープブランコやトンネルがあり、移動する階段や通路はすべてネット状でスリル満点です。

館内を走るハグハグトレイン(ミニSL)やレストラン、外遊びができる「ぼうけんのもり」など、天気に左右されず一日中体を動かすのにぴったりの施設です。
詳しくはこちら:京王あそびの森HUGHUGで、6カ月から室内遊び。日本最大級のネット遊具も