行ってよかった工場見学!関東でおすすめのスポット体験記9選

工場見学は親子で楽しめるお出かけ先として人気です。身近なものが作られる工程から興味や関心が広がりますし、見学で学んだことは暮らしや勉強で活かされます。今回は関東でおすすめの工場見学9選をご紹介します。ぜひお目当ての工場を見つけてくださいね。

おでかけに工場見学がおすすめの理由

工場見学はファミリーのお出かけ先としておすすめです。その理由は次の3つ。

製造工程を知り、子どもの好奇心・想像力を育む親子で一緒に楽しめる社会の仕組みを学べる製造工程を知り、子どもの好奇心・想像力を育む

工場見学では、ふだん何気なく見たり使ったりしているものがどのように作られ、手元に届くのかを知ることができます。ものづくりへの好奇心が高まり、「もっと知りたい」と探究心も育まれます。

また、工場の中は子どもにとって「なぜ?」「どうして?」と驚きの連続です。想像力が刺激され、発展につながっていきます。

親子で一緒に楽しめる

工場見学の最大の魅力は親子で楽しめること。例えば車や飛行機などの工場では子ども以上にパパが大興奮するようです。最先端のロボットアームが働く姿や、巨大なベルトコンベヤーを流れる部品類をテキパキとさばくスタッフの様子に目がくぎ付けに。

食品系の工場見学では作りたてをその場で試食するのもお楽しみのひとつ。格別のおいしさにきっと感動するはず。体験コーナーでは実際に商品を作ることで達成感を得られるでしょう。お土産もGETできて嬉しさも2倍です。

社会の仕組みを学べる

工場見学では多くの人がさまざまなセクションに関わり、製造から流通まで行っていることを学べます。
例えば食品工場の場合、原料・製造・品質管理・パッケージ詰め・検品などの流れを見ることができます。
そして企業がどのような理念をもち、どんな歴史を経て現在にいたったのかを知ることで、自分も社会の一員なのだという気持ちが芽生えます。

このように、工場見学では子どもの学びにつながる要素が詰まっています。親子で楽しく社会勉強ができるのでぜひ行きたいですね。

工場見学に行ってみた!東京都でおすすめスポット 体験記

東京都の工場見学は、食品や日用品、乗り物などさまざまな種類があります。昔ながらの下町工場から最新の技術を使った大きな工場まで幅広くあるので、家族の趣味や子どもの希望に合った見学先が見つかるはず。

東京ペンシルラボ

「東京ペンシルラボ」は京成電鉄 四つ木駅から徒歩5分にある、北星鉛筆(きたぼしえんぴつ)の工場です。約60分の見学では、「えんぴつはなぜ六角形が多い?」「消しゴムで消える理由は?」などえんぴつに関する不思議について詳しく学ぶことができます。

徳川家康がえんぴつを使っていたことや、戦争とえんぴつの関わりなど、大人も「へぇ~!」となるエピソードが盛りだくさん。
工場では職人が機械でえんぴつに芯を入れたり、形を整える様子などを見ることができます。

ワークショップ「もくねんさん」では、キーホルダーや耳かきなどを作ります。これは「おがくず」が原料の特殊な粘土で、乾燥させると木に変わるので子どもはびっくりするはず。

えんぴつ、または定規をお土産にもらえるので、使うたびに見学で得た知識や感動を思い出せます。えんぴつに愛着がわき、ものを大事にする心を育めたらいいですね。

詳しくはこちら:東京ペンシルラボで工場見学。えんぴつ愛がスゴイ!鉛筆神社やワークショップも