これさえやらなきゃ大丈夫!40代向け”涙袋メイク”のNGポイント&おすすめのやり方

ここ最近よく見かけるのが「涙袋メイク」。涙袋専用の影色ライナーやアイシャドウなども多数のブランドからお目見えしています。そんな涙袋メイク、10代~20代の若い方が好むメイクですが、実は40代からでも楽しめるんです!今回は、40代でも浮かない涙袋メイクのテクニックをご紹介します。

涙袋の影は入れないor細くが鉄則

涙袋を作る際、まずは好きな位置に影を入れ、ふっくら見せたいところにハイライトカラーのペンシルやパウダータイプのアイシャドウを馴染ませます。涙袋の影を作ることで、よりふっくらとした立体感のある涙袋に仕上がるのですが、どちらかといえば若者向けのテクニックです。

40代以降は、少し控えめな涙袋メイクを楽しみ、上品に仕上げるのがおすすめです。

涙袋の影は入れず、ハイライトカラーのみを使用して明るさをプラスしましょう。もし、それでも物足りないと感じたら、目頭から中央まで短く涙袋の影を描いてみたり、影の位置を調節して涙袋の太さを細く設定しましょう。

影を下に入れて涙袋を太くすると、大人世代は腫れぼったい印象になってしまうので注意しましょう。

明るさはラメよりパールに頼るべし

涙袋をふっくら見せるために、肌色より明るいハイライトカラーを涙袋に入れる方や、目もとに華やかさをプラスするためにラメやパールがザクザク入ったものを選ぶ方もいらっしゃるでしょう。40代以降は、目もとのくすみやしぼみが気になり始める時なので、目の下を明るく整えるのはとても効果的です。

その際気をつけたいのが「華やかさの度合い」です。大粒のラメがザクザク入ったラメ系のハイライトカラーは派手に感じやすく、さらに大粒のラメは目もとの小じわに入り込むととても目立ち、崩れが気になります。

上品に輝く繊細なパールが入ったハイライトカラーを選ぶのがポイントです。

ちなみに明るさをプラスしたいならベージュホワイトを。パールの力で明るさや華やかさを自然にプラスしたい方は、肌色に近いベージュカラーを選ぶといいでしょう。

白さが強いハイライトカラーは肌色から浮いてしまうので、色味にも気をつけてみてくださいね。

関連記事: