カルシウムが牛乳の12倍!? ひじきにそっくりな海藻類「アラメ」とは

第151回 注目のビューティーフード情報をまとめてチェック!
食物繊維たっぷりで女性に多い便秘の改善をサポートする食材、海藻類。中でも今回注目するのは栄養豊富な「アラメ」というもの。あまり聞き馴染みがないかもしれませんが見た目はひじきにそっくりな海藻類!でも実際にはひじきとは別物なんです。

栄養価が高い「アラメ」に含まれる栄養素・期待できる効果

アラメとはコンブ目レッソニア科アラメ属に属する海藻類の一種のこと。主に三重県で収穫されており、甘辛く味付けした佃煮や味噌汁用の具材として使える乾物などに加工されることが多いです。

〜アラメに含まれる栄養素・期待できる効果〜
<たんぱく質>肌の弾力をキープしたり、疲労の回復を促したりする働きがあります。豆腐の11倍も含まれていると言われています。

<β-カロテン>皮膚や粘膜を正常に保つ働きがあるほか、老化の原因となる活性酸素を体内から取り除きます。

<カルシウム>精神状態を安定させ、イライラや不安感を抑える効果が期待できます。なんと牛乳の12倍も含まれていると言われています。

<食物繊維>善玉菌の餌となり、腸内環境を整える作用があります。血糖値を穏やかにして満腹感を維持する働きなどもあるんだとか。

カルシウムが牛乳の12倍!? ひじきにそっくりな海藻類「アラメ」とは

アラメを使ったおすすめのレシピ 〜柚子ごしょう入り和風ポテトサラダ〜

マヨネーズなしでヘルシー!柚子ごしょう入り和風ポテトサラダの作り方をご紹介します。

〜柚子ごしょう入り和風ポテトサラダの作り方〜
<材料>
・じゃがいも 4〜5個
・玉ねぎ 1/4個
・にんじん 1/3本
・茹でた枝豆 お好みの量
・アラメ(※水で戻したもの) 大さじ2
・ごま油、塩 適量

<調味料A>
・柚子胡椒 小さじ1
・レモン汁 大さじ1

<作り方>
1. 玉ねぎは縦に薄く切り、レンジで約2分加熱して水気を絞ります。
2. 枝豆はさやから外して薄皮を取り除いておき、にんじんは千切りに切っておきましょう。
3. フライパンにごま油を熱し、2のにんじんとアラメを炒めたらしばらく置いて粗熱を取ります。
4. じゃがいもは皮付きのままよく洗い、十字の切り目を入れて蒸気の上がった蒸し器に入れて約20分間加熱します。
5. 竹串がスーッと通るくらい柔らかくなったら熱いうちに皮をむき、フォークなどで粗めに潰しましょう。
6. 5のじゃがいもに玉ねぎ・アラメ・にんじん・枝豆・調味料Aを加えて和えます。
7. 仕上げにごま油と塩で調味して完成です。

いかがでしたか?アラメは大手百貨店や通販サイトから手に入れることができますので、インナーケアにご興味がある方は是非一度お試しください。

カルシウムが牛乳の12倍!? ひじきにそっくりな海藻類「アラメ」とは

■この記事は編集部&ライターの経験や知識に基づいた情報です。個人によりその効果は異なります。ご自身の責任においてご利用・ご判断ください。
文・くるみ
文・くるみ
栄養士。原宿・下北沢にてアパレル販売員を経験後、現在はWebライター兼コンサルタントとして活躍中。資格を活かしてヘルスケアやアンチエイジングに関する記事を美容メディア等で発信している。
栄養士。原宿・下北沢にてアパレル販売員を経験後、現在はWebライター兼コンサルタントとして活躍中。資格を活かしてヘルスケアやアンチエイジングに関する記事を美容メディア等で発信している。