子どもの異変は私が与えたストレスのせい?『娘が顔面マヒになった話』

子どもの異変は私が与えたストレスのせい?『娘が顔面マヒになった話』

もし、わが子に異変が起きたとき、つい自分に原因があるのではないかと思ってしまうことはありませんか?子どもの体調不良にもっと早く気づければ、と思ったり、何かストレスを与えてしまっただろうかと、不安になるときもありますよね。今回ご紹介する作品は、なかきはら あきこ(@nakakihara)さんがインスタグラムで掲載した連載漫画です。『娘が顔面マヒになった話』をご紹介します。どうぞご覧ください。

©nakakihara

©nakakihara

©nakakihara

©nakakihara

長引く風邪。そんなある日、娘の顔に異変が…

このお話はなかきはら あきこさんが経験されたことを基に描かれたエピソードです。なかきはら あきこさんは風邪でつらい日々を送っていました。

ある朝、元気に起こしにきてくれた娘の顔をみてびっくり。なんと顔が引きつっていたのです。娘の顔面まひは無事に治るのでしょうか。

ずっと不安だった…原因はストレスだった?

©nakakihara

©nakakihara

©nakakihara

©nakakihara

©nakakihara

©nakakihara

©nakakihara

©nakakihara

©nakakihara

顔面まひは早期治療が大事だと知ったなかきはら あきこさん。急いで病院を受診して、やはり顔面まひであることが判明します。

そこでなかきはら あきこさんは気になっていたことを医師に質問します。ストレスが原因ではないのかと…。自分が風邪で寝込んていて、十分に娘との時間をとることができなったせいではないのかと、心のどこかで不安だったのでしょう。医師からストレスではないことを聞いて安心したようです。

やはりわが子の異変は自分のせいなのではないかと、悩んだり責めたりしてしまうことがありますよね。しかし、必ずしもそれだけが原因ではないでしょうし、あまり思い悩んではいけません。わが子は笑っている親の顔が大好きなんですよ!

関連記事: