オニハハ。さんは子どもを持つ前から友人だった「良子」と久々に再会することになりました。しかし友だち関係についてオニハハ。さんの中では気持ちに変化があり、以前のように友人と会うことが楽しみにはならなくなっていました。
変わっていく自分自身のライフスタイルと、友人付き合いはどのようにすり合わせるのが良いのか…?考えさせられる作品です。
©onihaha3
©onihaha3
©onihaha3
©onihaha3
©onihaha3
©onihaha3
©onihaha3
先日、良子と会ったとき、良子の言動にあまり良い印象が持てなかったオニハハ。さんは、次の土曜日も自宅に来るという提案に気が重くなります。ジュースにお菓子、お昼ご飯…。準備を考えるだけで憂うつな気分になるオニハハさん。
断りたい気持ちがあっても、わざわざ自分のためにプレゼントを買ってくれたと思うと断りづらく、オニハハ。さんは困ってしまいます。こんなモヤモヤを抱えたまま、おもてなしするのはイヤですよね…。
産後の友人関係、変化した?
このお話では、産後に友人関係が変化した内容が描かれています。オニハハ。さんは出産前から友人だった「良子」と最終的には絶縁しまいます。
ママリユーザーでは、オニハハ。さんと同様に産後に友人関係が変わった人はいるのでしょうか。そうした人はどのような気持ちなのでしょうか。一例をご紹介します。
友達なんて、いない方が楽ですよー!!😇
考えなくて済むし😊
出典:
qa.mamari.jp
私も今は友達と呼べる人いません😅
学生時代の友達も子どもが産まれて更にコロナで疎遠になって年賀状のやりとりだけの関係でそれすら返ってこない人もいます(笑)
出典:
qa.mamari.jp
定期的に遊ぶ友達(ママ友でもある)は2人のみ🤗笑
私はそれで良いです笑
出典:
qa.mamari.jp
ママリユーザーの中にも、産後に友人関係が変化した方はいるようですね。皆さんは子どもが生まれた後、友人関係に変化はありましたか?
記事作成: ママリ編集部
(配信元: ママリ)
配信: ママリ
関連記事: