苦しみの中、身動きができなかった私を救ってくれた人|あなたに「ありがとう」を伝えます

苦しみの中、身動きができなかった私を救ってくれた人|あなたに「ありがとう」を伝えます

おもち丸さんは、生後5か月の子どもを育てている中でうつ病を発症してしまいます。それはある日突然やってきて、おもち丸さんの心をむしばみ身動きができない状態にさせてしまったのでした。そんなおもち丸さんを救ってくれたのは、おもち丸さんのために寄り添ってきてくれた大人たちでした。この物語はママリ読者が、子育て中に実際に経験した体験談。育児に追われていっぱいいっぱいの中で触れた、人の優しさのエピソードを漫画化しました。世の中はとてもあたたかい人たちにあふれている。子育てをしていなければ触れることのなかった人の優しさを紹介しつつ、ママリから「ありがとう」を伝えます。

©ママリ

©ママリ

©ママリ

©ママリ

©ママリ

©ママリ

©ママリ

初めての子育てが始まると、ついママやパパは自分たちで何とかしなきゃとがんばってしまいがち。子どもの親なんだからと頑張るのはとてもすてきなことですが、親だけでは限界があり、無理をすると心まで壊れてしまいかねないということを知っておくべきでしょう。

つらい時は周りに「つらい」と伝えることが大切です。子育てをしているからこそ感じられる人のぬくもりや優しさ。世の中は思っている以上に優しいと思える体験や雰囲気が、これからもどんどん広がっていきますように。

記事作成: ママリ編集部

(配信元: ママリ

関連記事:

配信元

ママリ
ママリ
ママリは、妊活・妊娠・出産・育児など、変化する家族のライフステージに寄り添う情報サイトです。
ママリは、妊活・妊娠・出産・育児など、変化する家族のライフステージに寄り添う情報サイトです。