TOHOシネマズとMOVIXが開くママと赤ちゃん向けの映画鑑賞会

第520回 今日のこれ注目!ママテナピックアップ
映画は大好きだけど、赤ちゃんが生まれてからは一度も映画館に行っていないママも少なくないのでは? 「赤ちゃんを誰かに預けるわけにもいかない」「上映中に赤ちゃんがぐずったら他のお客さんに迷惑かけちゃう」と、悩みを持っているママに朗報があります! TOHOシネマズとMOVIXでは、赤ちゃん連れでも楽しめる、映画の鑑賞会が実施されているらしいのです。赤ちゃんと一緒に映画を見られる。なんてママ想いなサービスなのでしょうか。詳しく調べてみました!

TOHOシネマズとMOVIXが開くママと赤ちゃん向けの映画鑑賞会

実施店舗の多さが魅力のTOHOシネマズ

TOHOシネマズが実施している「ママズクラブシアター」は、毎月1~2回、木曜日に実施(実施頻度は劇場によって異なるようです)ママと赤ちゃんのための鑑賞会なので、赤ちゃんが泣いても問題なし。赤ちゃん連れでも、周りを気にせずに映画を楽しめるのが◎。赤ちゃんのために、映画上映中も館内を少し明るめにしてあるみたい。また、空調が赤ちゃんに合わない場合は、係員に相談できるそう。ちなみに、子ども用のチャイルドシートも用意してあるそうです。全国各地のTOHOシネマズで実施されているので、みなさんの家の近くにも実施店舗があるかも!?

ママは1200円、3歳未満の赤ちゃんは無料のMOVIX

MOVIXが実施している「ほっとママシネマ」の魅力は料金設定。ママは1200円で、3歳未満の赤ちゃんは無料。3歳以上の子どもは800円だそうです。しかもママひとりにつき、補助席が1席ついてくる! こちらもママと赤ちゃんのための鑑賞会なので、赤ちゃんが泣いても大丈夫。

赤ちゃんへの配慮は、赤ちゃんが驚かないように、通常より音を抑えて上映してくれるほか、赤ちゃんの飲み物&お菓子は持ち込みOKなのだとか。TOHOシネマズと同じように、照明は上映中でも館内は明るめだそう。TOHOシネマズと違う点は、予約・定員制になっているため、事前にwebページにて申し込みが必要なこと。PCでも携帯でも申し込みができます。

育児で疲れているママには、気分転換が必要かも。TOHOシネマズとMOVIXで、赤ちゃんと一緒に映画を楽しんでみてはいかが?
(文・山本健太郎/考務店)

赤ちゃんの必需品!

ピジョン おしゃぶり0ヶ月以上/S フラワー
ピジョン おしゃぶり0ヶ月以上/S フラワー
ピジョン
465円
お口にフィットし落ち着きをサポート。歯の発達に影響が少ないように配慮した製品となっています。
お口にフィットし落ち着きをサポート。歯の発達に影響が少ないように配慮した製品となっています。
和光堂 レーベンスミルク はいはい810g
和光堂 レーベンスミルク はいはい810g
和光堂
1,725円
赤ちゃんとママのことを考えて母乳に近づけました。元気にたくさんミルクを飲んで、大きくなってほしいですね!
赤ちゃんとママのことを考えて母乳に近づけました。元気にたくさんミルクを飲んで、大きくなってほしいですね!
ジャングル・ブック MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー(クラウド対応)+MovieNEXワールド] [Blu-ray]
ジャングル・ブック MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー(クラウド対応)+MovieNEXワールド] [Blu-ray]
ベン・キングズレー (出演), & 2 その他
3,385円
ディズニーが贈る、少年モーグリと愛すべき仲間たちとの絆。壮大な冒険の始まりです。
ディズニーが贈る、少年モーグリと愛すべき仲間たちとの絆。壮大な冒険の始まりです。

ピックアップ

「食べたいのに見つからない」「至福」森永製菓の“期間限定”アイスが本当においしい
「一番好き」「レギュラー希望」話題の【マック】期間限定商品とは
「買い占める」「まじウマい!」話題の『ガリガリ君』新商品にハマりそう
No.1同士のコラボ実現、スナック菓子なのに【焼肉のたれ】味すぎて笑う