【100均】5分で簡単に棚の出来上がり!?お手軽&超便利な「すのこ」アレンジ術まとめ!

【100均】5分で簡単に棚の出来上がり!?お手軽&超便利な「すのこ」アレンジ術まとめ!

アイデア実用例③:収納力抜群な子ども用靴置き

この投稿をInstagramで見る

Shin(@shin_m_y_f)がシェアした投稿 – 2020年 3月月29日午前2時37分PDT


なんとたったの880円で作れたという、子ども用の靴置き。100均のすのこだと大人の靴を置くのには小さいですが、子ども用の靴ならちょうどいいですね。すのこの側面にフック式の靴ハンガーを取り付けて収納力をアップさせています。

アイデア実用例④:品物が引き立つすのこ什器


こちらの投稿者さんはイラストレーターをされているそうで、ご自身のイラストを飾る什器をすのこで作成されています。2枚のすのこを蝶番でつないで、セリアのウォールバーを取り付けただけという簡単さなのに、めちゃくちゃおしゃれ! インテリアとしても使えそうです。


簡単に作れる100均の「すのこ」アレンジ術、いかがでしたでしょうか。ちょっと手を加えるだけでいろいろなものに変身してくれる「すのこ」は本当に優秀。長年売れ続けているのも納得ですね。家にすのこを余らせている人や面倒な作業が苦手な人、DIYをこれから始めたいという人は、簡単なものからぜひチャレンジしてみてください!


※本記事の内容は公開時に確認した情報のため、商品によっては変更となっている場合があります。記事の内容は個人の感想です。


関連記事:

配信元

ベビーカレンダー ロゴ
ベビーカレンダー
『ベビーカレンダー』は、赤ちゃんの成長に合わせて一人ひとりに必要な情報を、毎日個別にカスタマイズしてお届けする、妊娠・出産・育児の情報サイトです。 妊娠してから1歳までのお子さまを持つかたに向けて、毎日新しい、役立つ情報をお届けします。 日めくりカレンダーを毎日めくるように、『ベビーカレンダー』を、ぜひ毎日ご活用ください。
『ベビーカレンダー』は、赤ちゃんの成長に合わせて一人ひとりに必要な情報を、毎日個別にカスタマイズしてお届けする、妊娠・出産・育児の情報サイトです。 妊娠してから1歳までのお子さまを持つかたに向けて、毎日新しい、役立つ情報をお届けします。 日めくりカレンダーを毎日めくるように、『ベビーカレンダー』を、ぜひ毎日ご活用ください。