冷凍・解凍方法は?
冷凍方法は、1個ずつラップで包み、保存袋へ。解凍方法は、冷凍庫から冷蔵庫へ移して半日ほどかけ自然解凍させます。
食べる30分~1時間ほど前に、冷蔵庫から常温に置いておくと、ドーナツ生地の柔らかさが取り戻せます。それでも生地の硬さが気になる方は、500wのレンジで数秒ほど温めると、生地のフワフワ感が復活します。
ただ、温めすぎると生地が硬くなったり、チョコレートや砂糖が溶けてしまったりするので、数秒ずつ、調整して温めましょう。
12個入りと多めですが、大人数での集まりや、冷凍を駆使すれば、おいしく食べきることができますよ♪
おしゃれでかわいらしい見た目で、おいしいDOTSドーナツ。DOTSドーナツがあれば、子どもがお昼寝している間に、おうちカフェを楽しむことができます。普段、頑張っている自分へのご褒美におすすめの商品です。
大人気商品で、入荷のあったときに販売している状況のようなので、出合えたらラッキー! コストコで見かけた際は、ぜひGETしてみてくださいね。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
ベビーカレンダーでは家事や収納、ファッションなど、ママたちの暮らしに寄り添った【ライフスタイル記事】を強化配信中! 毎日がもっと楽しく、ラクになりますように。
著者:ライター コストコガイド 浜美
静岡県在住の二児の母。コストコ浜松倉庫店オープンをきっかけに、その魅力にどっぷりハマり、ブログを開設。コストコ出現率は、週1以上!ブログでは、子連れコストコのコツから、お得情報や商品レビューなど、ニッチなコストコ情報を発信中。BLOG:コストコガイド Instagram:@costcohamami
配信: ベビーカレンダー(レシピ)
関連記事:
配信元
