年中の運動会「今でも思い出すと苦しい」ADHD息子を育てるママの苦い思い出

年中の運動会「今でも思い出すと苦しい」ADHD息子を育てるママの苦い思い出

5歳でADHD、広汎性発達障害の診断を受けた息子との日々。日々の育てづらさの中で迎えた年中児の運動会。この運動会でのできごとが、発達障害での受診のきっかけとなりました。勝ち負けへのこだわりが爆発したあの日のことは、今も忘れられません。この記事はインスタグラムで「発達障害と共に生きる」家族のコミュニティーそらあいのSHI-(@_so_ra_ai_)が障害児を育てる親の思いをつづります。

©_so_ra_ai_

©_so_ra_ai_

ダンスの練習をがんばり、緊張して迎えた運動会

毎日「検索魔」となっていたこのころ。かんしゃくや落ち着きのなさに疲弊していた日々でした。

©_so_ra_ai_

©_so_ra_ai_

そのころ、行事として迫っていたのは運動会。

このころの私にとって、園行事は毎回精神的にきついものがありました。「今回は参加できるかな」「みんなと並べるかな」「走りまわらないかな」「パニックにならないかな」そんな緊張と不安を、行事のたびに感じるのです。

©_so_ra_ai_

それでも、当時の息子は運動会にむけて、家でダンスの練習を一生懸命していました。園での問題は山積みでしたが、息子の姿はほほ笑ましくて、親としてはうれしくて。

本番を迎え、本人も緊張していたかもしれませんが、親の心も「できるはず」「できないかも」双方の気持ちが渦を巻いていました。

今でも鮮明に思い出される、苦い思い出

©_so_ra_ai_

©_so_ra_ai_

©_so_ra_ai_

まさかこんなことになるなんて。

ダンスの前の競技で負けてしまったことが悔しい息子は、気持ちを切り替えることができなかったのです。会場に大きく響き渡る息子の泣き叫ぶ声。ダンスの音楽が流れても、息子がダンスに参加しようとはしません。

当時の私は、その光景を受け入れる事ができませんでした。

関連記事: