「奥芝商店監修 海老だしスープカレー味ラーメン」
セブン-イレブンのカレーフェスでは、「エリックサウス監修 ビリヤニ」や「銀座デリー監修 チキンカレードリア」「魯珈監修 ろかプレート」などのように、本格的なカレー商品が充実しています。
お弁当類のカレー商品を楽しんでいる方は多いと思いますが、ほかにも注目すべきものがあるんです!
その商品とは、2023年8月1日(火)以降順次発売となった「奥芝商店監修 海老だしスープカレー味ラーメン」(税込278円)のこと。
販売地域:全国


スープカレー発祥の地・札幌の行列店「奥芝商店」が監修した、濃厚な海老だしが特徴のスープカレーの味わいをアレンジしたカップラーメンです。
また食べたくなるおいしさ!
調理方法はカップの中に熱湯を注いで3分待ち、仕上げに液体スープを加えてよくかき混ぜるだけでOKです。具材は、フライドポテトとかぼちゃ、揚げなす、赤ピーマン。

スープカレー味のラーメンなのでスパイシーな味わいもありますが、海老の風味が強くてうまい! 海老の殻でも入っているのかしらと思ってしまうほど、海老の香ばしい香りや旨味が感じられるスープが絶品です。ごろっとしたサイズ感の具材や全粒粉入りの歯切れのよい細麺も◎。

濃厚な海老の味わいとすっきりとしたスパイスの味わいがクセになり、また食べたくなる一杯でした。
ネット上でも、「お店の味みたい」「完飲した」「クオリティが高い」などのような声があがっています。スープカレー好きなみなさんは、ぜひどうぞ!
(文・写真:奈古善晴/オルメカ)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。

奈古善晴
約10年間車屋に勤務。アートディレクターとして自社サイト・販促物の制作、広告運用などを担当。その後、編集プロダクションに転職し、編集者・ライターとしての実績を積む。現在は独立し、「マイマガジン」の一部コンテンツのディレクションなどを担当。過去に「editeur」や「ビジどこ会員サイト」「ままのわ」「スーモジャーナル」などに寄稿。
約10年間車屋に勤務。アートディレクターとして自社サイト・販促物の制作、広告運用などを担当。その後、編集プロダクションに転職し、編集者・ライターとしての実績を積む。現在は独立し、「マイマガジン」の一部コンテンツのディレクションなどを担当。過去に「editeur」や「ビジどこ会員サイト」「ままのわ」「スーモジャーナル」などに寄稿。