【山口県民熱愛】上はツルツル下パリッ♪「瓦そば」作ってみた!瓦無くともワンパンでジュジュ~っと香ばし♡

【山口県民熱愛】上はツルツル下パリッ♪「瓦そば」作ってみた!瓦無くともワンパンでジュジュ~っと香ばし♡

みなさん、山口県のソウルフード「瓦そば」ってご存じですか?熱々の瓦の上に茶そばと具をのせ、焼きながら食べるという豪快な料理ですが、ドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』にも登場し、当時話題になりましたね。わたしも以前、山口県を訪れた際にお店で食べたことがあり、迫力ある見た目と焼けた茶そばとつゆのハーモニーに一瞬で虜に!ぜひ、わが家でも味わいたいと思いフライパンを使用して「瓦そば」を再現したいと思いまーす♪

【群馬ケンミン熱愛】ご当地グルメ「桐生ポテト焼きそば」に挑戦♪麺の極上食感はフライパン2つ使いが秘訣

瓦そばとは…

その名前の通り、熱々の瓦の上に茶そばや錦糸卵、牛肉などをのせて食べる料理です。
山口県下関市、川棚温泉の旅館で提供されたのをきっかけに県内各地へと広がり、山口県のご当地グルメとなったそうです。

わたしが以前、山口県のお店で食べたものがこちら。

瓦はかなりの高温に熱されていて、パチパチと目の前でそばの焼ける音が聞こえ、湯気が上がっていました。その瓦からの熱さに、汗をかきながら食べ進めるのも醍醐味の一つ。瓦に接した茶そば部分は、パリッと焼けていて食感も楽しいです。

具材は、錦糸卵、牛肉、ねぎ、のり、レモン、もみじおろしが一般的のようで、黒い瓦に緑、赤、黄色の食材がよく映え彩りも美しいのが特徴です。茶そばと具材を甘辛味のつゆに浸してズルっと食べますが、ほんのりと感じる茶そばの香りもよく合い、ワクワクしながら食べ進めたのを今でもよく覚えています。

瓦はフライパンで代用!お手軽「おうち瓦そば」

わが子たちにも、このワクワク感を味わわせたいと思い家でも再現!
さすがに瓦は準備出来ないので(笑)、フライパン(直径26cmフッ素樹脂加工のもの)で代用。

牛肉を豚肉に代えたり、その時々で臨機応変に…買い置き食材や残り物で手軽に作るのがわが家流の「おうち瓦そば」の醍醐味です♪

【材料】2人分
茶そば(乾麺)…120gほど
卵…2個
豚こま切れ肉…150g
濃口しょうゆ…大さじ1
砂糖…大さじ1
油…適量
青ねぎ…適量
めんつゆ(濃縮)…適量

今回は、乾麺を使いました。乾麺の茶そばだと常温で長期保存でき、「瓦そばを食べたい!」と思い立った時にすぐ食べられるため、よく買い置きしています。
甘辛い瓦そばのつゆは、めんつゆで代用しますが…この茶そばは、水で薄めて使えるめんつゆも付いていて便利でした♪

ただ、乾麵だと茹でる手間は増えてしまうので瓦そばのために材料を買いに行ける時は、つゆ付きで便利な”蒸し麺セット”をスーパーで購入したり…

”焼きそば麺”で代用したりするのもアリ(茶そばの独特な香りは味わえませんが)!

それではまず、具材の準備から。
錦糸卵、炒めた豚肉、ねぎのみじん切りを用意しましょう。

本来の瓦そばでは、その他にレモンやもみじおろしもトッピングされますが、おうち流なら「あればのせるが、無ければナシ」でOK!

錦糸卵を作る際、卵は1個ずつ焼きます。フライパンに油(小さじ1/2 )をキッチンペーパーで薄くぬり広げてから熱し、熱くなったら溶き卵を流し入れ薄く広げて焼き、冷めたら細切りにします。
食べる際はめんつゆにつけて食べるので、わが家では錦糸卵に味付けをしないことがほとんどです。
続いて、豚肉は下味をつけて調理します。
フライパンに豚こま切れ肉、濃口しょうゆ、砂糖を入れてよく混ぜ合わせてから中火で加熱し、中まで火が通ればOK。

ねぎはお好み量を刻んでおきます。 ねぎ好きなのでたっぷりと~。

具材の準備ができたら、茶そばを茹でます。
商品の表示通りに茹でて…

茹で上がったらザルにあげ、水気をよく切り油(大さじ1)を熱したフライパンに入れ…
※茶そばの水気で油が跳ねますので、やけどにご注意を!

フライパンの全面に広げて、しばらく強火で加熱…

焼いている間に、めんつゆを器に準備!

こんがりとフライパンに面した方が焼けたら…

具材をのせて出来上がり~。

…と、この一連の流れで何か気づきましたか?
そうです!錦糸卵、豚肉炒め、茶そばを茹でる、仕上げ…この作業すべて同じフライパンを使っています!道具が減るだけでも手軽さUP♪手軽だとご飯作りの意欲が湧きますよね(笑)。

食卓にはフライパンごと…ドンと!
瓦そばの他に、レタスとミニトマトも添えて。

めんつゆにつけて、いただきま~す。

焼けた部分がパリッとして、香ばしさが良い。茹でた茶そばをそのままめんつゆにつけてツルっと食べるのも好きですが、「おうち瓦そば」は香ばしく焼いたこのパリッとした食感や香ばしさがやみつきです!

また、錦糸卵に炒めた豚肉など食べ応えのある具材も、茶そばのさわやかな香りが加わることでいくらでも食べられちゃう~お腹いっぱいになり満足感もアリアリです。

柑橘系の果汁や七味唐辛子で”後入れ”味変も♪

めんつゆには、柑橘系の果汁や七味唐辛子を加えて楽しめますよ。

レモン果汁をめんつゆに加えれば、途中からでもさっぱりと食べられますし、辛さが欲しくなったら、七味唐辛子をふりかけてお好みにアレンジしちゃいましょ。

わが家流の「おうち瓦そば」、いかがでしたか?
フライパンで手軽な作り方ではありますが、子どもたちもお気に入りの一品です。
でも、いつか本場の「瓦そば」のおいしさを味わわせてあげたいな~~!


関連記事:

配信元

あたらしい日日
あたらしい日日
世界が目まぐるしく変わってゆく今だからこそ、自然を身近に感じながら、自分らしく、気持ちよく暮らしたい。『あたらしい日日』は、そんな思いを抱くすべての女性のためのライフスタイルメディアです。「食」や「農」の話題を中心に、“あたらしい暮らし”に合う食べ方、住み方、働き方、遊び方、自分の磨き方…などを提案します。
世界が目まぐるしく変わってゆく今だからこそ、自然を身近に感じながら、自分らしく、気持ちよく暮らしたい。『あたらしい日日』は、そんな思いを抱くすべての女性のためのライフスタイルメディアです。「食」や「農」の話題を中心に、“あたらしい暮らし”に合う食べ方、住み方、働き方、遊び方、自分の磨き方…などを提案します。