みずみずしくておいしいトマト。今回はそんなトマトとオリーブオイルを使ったレシピをご紹介します。トマトに含まれるリコピンは脂溶性なので、油と一緒に摂ると吸収率がアップしますよ。ぜひチェックしてみてくださいね♪
シャリシャリだしポントマト
トマトがいっぱいあったら傷む前に凍らせるのがお勧めです!流水でスルンと簡単に皮がむけて色んな料理に使える🍅
凍ったトマトの皮を剥いて軽く溶かし、ザクザク切ってポン酢、麺つゆ、オリーブ油各同量で和える【シャリシャリだしポントマト】は めっちゃ冷たくて暑い夏、疲れた日に最高の1品!!! pic.twitter.com/0zzIgN493p
— 山本ゆり(syunkon レンジは600W) (@syunkon0507) July 21, 2023
ポン酢やめんつゆで味付けする和え物のレシピです。冷凍したトマトを使うので、アイスのようなシャリシャリ食感が楽しめますよ♪トマトは皮をむいたあと20秒ほどチンすると包丁で切りやすくなるのだそう。
超絶品!トマトと生ハムの無限マリネ
【超絶品!トマトと生ハムの無限マリネ】
①トマトを一口大にカットする
②オリーブオイル、レモン汁、砂糖を混ぜる
③トマト、生ハムに②をかけて10分おく
④ブラックペッパー、粉チーズをかけたら完成! pic.twitter.com/jnrLxdTuhk
— ハマごはん【お手軽レシピ】 (@hamagohan_r) June 1, 2022
生ハムと合わせて、レモン汁、砂糖、粉チーズで味付けするマリネのレシピです。砂糖が入っているからとってもフルーティーな味わい。生ハムの塩気でより一層トマトの旨味が引き立てられますよ。
配信: フーディストノート