
お湯を注ぐとエビのクリーミーな香りが…
袋を開けると、スープリゾットパウダーと乾燥ごはんが3食分。お湯160ccということだったので、今回はマグカップでリゾットを作ります。もちろんお椀でもOK。

マグカップに、パウダーと乾燥ごはんを入れてお湯を注いだら、すぐにスプーンでパウダーがダマにならないようにまぜまぜ。すると辺り一面にエビの香りが…。これは味に期待できそう。あとは3分待てばできあがりです。
スープの味はまさしくエビのビスク。エビのダシがしっかり出ていて、スープ自体もクリーミー、そして少しトロみがある感じ。乾燥ごはんはしっかりと柔らかくなっていて、3分でできたとは思えないほどの完成度。お湯の量を少なめに調整すれば、さらに濃厚なエビのビスクを堪能できそう。

ただ、お米の量は少な目なので、朝ご飯はしっかり食べたい派の人は、例えばこのリゾットとパンやバナナを食べるなど、何かもう一品あるといいかもしれません。
とても優しい味なのでお茶漬けやおかゆの代わりに、ちょっとした間食やお夜食にもピッタリです。本格かつ手軽なエビのスープリゾットが3食分入って321円(税込)。1食わずか100円足らずというかなりコスパが高い商品と言えるでしょう。
冬季限定のクラムチャウダーリゾットも発売中
カルディオリジナルのスープリゾットシリーズには、冬季限定のクラムチャウダーのリゾットもあり、こちらもオススメの商品。あさりから出るエキスがやみつきになる一品。海老のスープリゾットと同じく、3食分入ってお値段は321円(税込)。

寒い冬には温かいスープリゾットがよりおいしく感じられるハズ。カルディに寄ったらチェックしてみてください。
(文・山本健太郎/考務店)