年末大掃除を効率的に進めるコツ4つ!今すぐ使えるチェックリストとやり方を紹介

年末大掃除できれいにしたい汚れと手順|リビング・寝室

リビングは普段から掃除をしている場所ですが、なかには手が回らない部分も。大掃除の機会にしっかりと落としましょう。

①天井に付いたホコリ

 

天井は普段なかなか掃除しないので、大掃除の機会にきれいにしたい場所です。

 

<道具>

・新聞紙
・掃除機
・フローリング用ワイパー
・雑巾
・ドライシート

 

<手順>

床、テーブル、ソファなどに新聞紙を敷いておく
掃除機で天井のホコリを取る
ワイパーに濡らした雑巾を付けて水拭きした後に、ドライシートで乾拭きする

②床の皮脂・油汚れ

 

床は毎日掃除していても、人の皮脂汚れや食べ物の油汚れなどが蓄積しています。大掃除を機にしっかり拭き取りましょう。

 

<道具>

・床用洗剤
・雑巾

 

<手順>

フローリングのホコリやゴミを取り除いてから、床用洗剤で汚れを拭き取る
水で濡らした雑巾を硬く絞り、洗剤を拭きあげる



浮かせる収納でお掃除らくらく♪場所別のアイディアや100均で使える商品を紹介

年末だからこそ大掃除できれいにしたい場所

よく使用する玄関やトイレはもちろん、エアコンや窓といった普段なかなか掃除ができない場所も大掃除できれいにしましょう。

玄関

 

玄関は、靴に付いた砂やホコリで汚れが溜まりやすい場所です。また靴箱は湿気がこもりやすく、ニオイやカビが発生することもあるので忘れずに掃除しましょう。

 

玄関や下駄箱にあるすべてのものを外に出し、ほうきで砂やホコリを取り除きます。タイルの溝部分は、ブラシを使うと掃除がスムーズです。

 

次に、下駄箱やタイルを雑巾で水拭きし、乾燥させます。ハッカ油を混ぜた水で下駄箱を拭くと、消臭効果も得られるのでおすすめです。

 

玄関のドアやインターホン、表札も水拭きします。特に手が触れるドアノブは、重曹水でしっかり拭きあげるのがポイントです。



100均ダイソーはスリッパが豊富!おしゃれでかわいいアイテムと収納アイディア

トイレ

 

トイレの黒ずみや尿石も大掃除できれいにしましょう。黒ずみは塩素系漂白剤、尿石は酸性洗剤で掃除します。尿石汚れがしぶとい場合は、汚れの上にトイレットペーパーを置き、酸性洗剤をかけて1時間程度放置してからブラシでこすると、汚れが落ちやすくなります。

エアコン

 

エアコン掃除は、カビ防止や電気代の節約につながるのでしっかり掃除をしましょう。

 

<手順>

エアコンカバーを開け、表面のホコリを掃除機で吸い取る
フィルターをきれいに洗い、十分に乾燥させたら本体に設置する
薄めた中性洗剤を付けたタオルで、エアコン本体や吹き出し口の汚れを拭き取る

窓・網戸

 

窓掃除は、網戸、窓ガラス、サッシの順番で掃除をしましょう。網戸は掃除機で汚れを吸い取ったら、2枚の雑巾で網を挟んで拭き上げます。

 

窓ガラスの掃除は外側から行うのがポイント。湿らせた新聞紙で窓ガラス全体を拭いたら、乾いた新聞紙で乾拭きします。炭酸水を窓ガラスに吹きかけて布で拭くと、透明感が出てきれいに仕上がります。サッシ部分に溜まったゴミは、雑巾を巻き付けた割り箸で取り除くと良いでしょう。

 

なお窓掃除は、汚れが確認しやすい夕方やくもりの日に行うのがおすすめです。スケジュールを立てる際に考慮してみてください。

関連記事: