年末大掃除を効率的に進めるコツ4つ!今すぐ使えるチェックリストとやり方を紹介

新年はきれいに掃除をした家で迎えたいもの。しかし掃除をする場所が多いと、何から手をつけたら良いか迷ってしまう人もいるのではないでしょうか。年末の大掃除を効率的に進めるコツ、場所や汚れ別の掃除方法を具体的に解説します。忙しい年末は、しっかり計画を立てて掃除に取り組みましょう。

年末の大掃除を効率的に進めるコツ4つ

年末の大掃除では、普段手の届かないところを掃除したいものですが、何かとバタバタしがちなため効率的に進めることが重要です。掃除をスムーズに進めるコツを見ていきましょう。

①大掃除のスケジュールを立てる

 

どこをどのように掃除するのかをピックアップしてから細かいスケジュールを立てます。もし掃除する時間が限られている場合は、きれいにしたい場所を絞り込んでおきましょう。

 

その際どこから始めるか、同時進行できるものはあるかなど、スムーズに進めやすい順序を意識して決めるのがポイントです。家族と一緒に行うのであれば、誰がどこを掃除するか分担も決めてくださいね。

②掃除で使う道具を前もって準備する

 

掃除を始める前に、必要な道具や洗剤を用意しておきます。途中で買いに行かずに済むので、掃除に集中でき計画通りに進められるでしょう。家に洗剤がある場合でも、少なくなっていたら補充しておくと安心です。

③年末大掃除の前に家の不用品を片付ける

 

大掃除を始める前に、不要なものを片付けます。ものが少ない方が見えるスペースが広くなり掃除しやすくなります。

 

また住んでいる地域のゴミの日を確認し、計画的に処分しましょう。年末は、ゴミの収集日が変則的になることがあるので注意が必要です。

④上から下、奥から手前に掃除する

 

掃除は、上から下、奥から手前の順番が基本です。上からホコリや汚れを落とせば、部屋の下を掃除する際に落ちてきたものも一緒に掃除でき、二度手間を省けます。

 

また、家の出口から一番離れたところから外に向かって掃除をするのもポイントです。家の一番奥の部屋から玄関に向かうイメージで掃除を進めましょう。

年末大掃除に役立つチェックリストの作り方

 

大掃除のチェックリストは、場所ごとに誰が、いつ、どこを、どれくらいの時間で、どうやって、と詳しく作ると把握しやすく、抜けもれを防げます。掃除に必要な道具もリストに書いておくと、事前準備がしやすいでしょう。

 

また、つけ置き掃除をする場合は、放置時間に別の作業が進められることもあるので、その辺りも考慮してスケジュールを立てるのがおすすめです。

 

【チェックリストの例】

※場所/日付/掃除する時間/掃除を行う人
換気扇/12/26/60分/自分
コンロ周り/12/26/30分/自分
風呂場/12/27/60分/夫
玄関/12/27/40分/夫

関連記事: