おすすめ家計簿アプリ6選|選び方のポイントや安全に使うためのコツも解説

家族と共有可能|おすすめ家計簿アプリ

 

次に家族と共有可能な家計簿アプリを紹介します。家族それぞれのお金の使い方を見直したいときは、家族の支出を可視化できるアプリがおすすめです。

ファミリーバンク-共同口座アプリ

ファミリーバンク-共同口座アプリは、それぞれの口座の入出金を1つにまとめられるアプリです。家族と共有してすべての収支を可視化すれば、支出のバランスを見直せるので不平等をなくせます。金融庁から許認可を受けて運営しているため、セキュリティ面も安心です。

 

また、ファミリーバンクが発行している「家族カード」を使用すると個人の支出と混ざらず、家族カードで支払ったもののみがアプリに計上されます。生活費だけを見直したいときは、家族カードを作って生活関係の支払い専用にすると良いでしょう。

OsidOri

OsidOriは、共有したい収支と自分だけで把握しておきたい収支を切り分けられる家計簿アプリです。旅行や教育費用の目標貯金など、家族貯金を始めたい人には特にぴったり。貯蓄用の口座を共有すれば、家族同士でチェックできます。

シンプルさ重視|おすすめ家計簿アプリ

 

必要最低限の機能で良い!と思っている人におすすめのシンプルな家計簿アプリを紹介します。シンプルなアプリなら直感的に操作ができるので、初めて使う人にもぴったりです。

らくな家計簿

らくな家計簿は、シンプルなデザインで直感的に使える家計簿アプリ。入力が簡単なので、スマホで家計簿アプリを使ったことがない人にもおすすめです。収支の内訳は、アプリ内のカレンダーやチャートで確認できます。家計簿機能に加えて、レシートや領収書の写真保存や複式簿記などの機能も充実しています。

家計簿おとなのおこづかい帳

家計簿おとなのおこづかい帳は、シンプルなデザインと使いやすさが魅力です。支出入力は金額とカテゴリを入力するだけで良いので楽々。収支の内訳はカレンダーで確認でき、一目でどのくらい使ったのかが分かります。

 

家賃などの固定費は、自動計上する設定にしておけば自分で入力する手間がかかりません。またカテゴリ別に予算設定ができるため、月の残り予算がいくらか表示されて節約しやすいでしょう。

関連記事: