あっという間になくなるやみつきの味!「ツナと塩昆布の無限白菜」

あっという間になくなるやみつきの味!「ツナと塩昆布の無限白菜」

缶詰やレトルト食品を使ったアレンジ料理が得意な四万十みやちゃんのフーディストノート公式連載。今回は、ツナ缶と塩昆布の旨味たっぷりの無限白菜をご紹介いただきます!レンジで手軽に作れて、作り置きもできるうれしいレシピ。ぜひたっぷり作ってくださいね!

こんにちは!四万十みやちゃんこと宮崎香予です。

冬野菜の一つ「白菜」。どんな調理法にしてもおいしいですよね…♪

今回は作っても作ってもすぐになくなってしまうほどおいしい「ツナと塩昆布の無限白菜」をご紹介します!

おいしく作るポイントは白菜を加熱後、しっかりと水分を絞っておくこと!これで味に差が出てきます♪

作り置きもできるので、よかったらお試しくださいね。

塩昆布の旨味たっぷり!「ツナと塩昆布の無限白菜」レシピ

調理時間

8分程度(白菜の粗熱を取る時間は除く)

分量

2人分

材料

白菜…400g(正味)

ツナ缶(オイル漬け)…1缶(70g)

A

ポン酢・白ごま…大さじ2

塩昆布…大さじ1

砂糖…小さじ1

作り方

1. 白菜は2~3cm幅程度のざく切りにし耐熱ボウルに入れる。ラップをふわっとかぶせて電子レンジ600Wで6分加熱し、粗熱を取りかたくしぼる。

2. ボウルに1とA、軽く油を切ったツナ缶を加えてよく和える。

たったこれだけで完成です!

塩昆布の旨味でめちゃくちゃおいしくて、本当におすすめです!

冷蔵保存する場合は清潔な保存容器に入れて3日程度保存可能ですよ。

よかったらお試しくださいね♪今回も最後までご覧くださりありがとうございます!

関連記事:

配信元

フーディストノート
フーディストノート
フーディストの人気料理レシピや暮らしを豊かにするアイデアを発信するライフスタイルメディア。毎日の食卓に大活躍のおすすめ料理レシピ、食を楽しむアイデアやトレンド、食品やキッチンツールに関するコラムなど、料理・食と暮らしにまつわる情報が満載です。 便利な時短・簡単レシピも多数掲載中!
フーディストの人気料理レシピや暮らしを豊かにするアイデアを発信するライフスタイルメディア。毎日の食卓に大活躍のおすすめ料理レシピ、食を楽しむアイデアやトレンド、食品やキッチンツールに関するコラムなど、料理・食と暮らしにまつわる情報が満載です。 便利な時短・簡単レシピも多数掲載中!