2023年の冬至は12月22日!かぼちゃにゆず湯は何のため?かぼちゃのレシピもご紹介!

2023年の冬至は12月22日!かぼちゃにゆず湯は何のため?かぼちゃのレシピもご紹介!

この時期になると目にする「冬至」。ゆず湯に入って、かぼちゃを食べて……そんなイメージですよね。

では、その理由をご存知ですか?今回は冬至の豆知識と、かぼちゃを使ったレシピをご紹介します。

冬至とは?2023年はいつ?

冬至とは、二十四節気のひとつで、1年で最も日照時間が短くなる日のことです。

今年の冬至は12月22日ですが、年によって前後します。

この日を境に日照時間が長くなることから、太陽が生まれ変わる日として「一陽来復(いちようらいふく)」とも言われ、冬至は恵みの春を願う儀式でもあります。

冬至にかぼちゃを食べるのは縁起担ぎ?!

冬至の食べ物は「ん」がつく食べ物を食べて「運」がつくようにと、縁起を担いだとも言われています。
かぼちゃは“南瓜(なんきん)”とも呼ばれ、「ん」が2回つくため、うってつけの食べ物ですね。
また、長い間保存ができるうえ、栄養豊富な観点からも、冬至にかぼちゃを食べる習慣がついたと言われています。

冬至におすすめ!簡単かぼちゃレシピ5選

王道のかぼちゃのレシピから、脱マンネリのレシピまで幅広くご紹介します。
ぜひ参考にしてください。

かぼちゃのそぼろ煮

調理時間25分

<材料> 鶏ひき肉、かぼちゃ、○しょうゆ、○酒、○砂糖、片栗粉

(1人分)109円

レシピを見る

ほくほくとろ〜りかぼちゃグラタン

調理時間25分

<材料> マカロニ、ベーコンスライス、かぼちゃ、玉ねぎ、ホワイトソース缶、牛乳、バター、塩、こしょう、ピザチーズ

(1人分)231円

レシピを見る

かぼちゃとれんこんのさっぱり焼きびたし

調理時間20分

<材料> かぼちゃ、れんこん、○めんつゆ(3倍濃縮)、○酢、○砂糖、片栗粉、サラダ油

(1人分)125円

レシピを見る

お弁当にも!ほっくりかぼちゃの肉巻き

調理時間15分

<材料> 豚バラ薄切り肉、かぼちゃ、塩・こしょう、サラダ油、ポン酢

(1人分)238円

レシピを見る

かぼちゃ入りおしるこ

調理時間15分

<材料> ゆであずき(缶詰)、かぼちゃ、塩

(1人分)216円

レシピを見る

「冬至の七種(ななくさ)」でもっと「運」を呼び込もう

「なんきん」以外にも「ん」がつく、「れんこん」「にんじん」「ぎんなん」「きんかん」「かんてん」「うどん」を合わせて、「冬至の七種」と呼ばれています。

こちらも合わせて食べて食べていきたいものですね。

関連記事: