ポテトチップスはおいしくて、ついつい手が伸びてしまうスナック菓子。でも、食べた後には大きな罪悪感がのしかかる…。サクサク食感がありながらヘルシーなチップスがあれば超ラッキー!と思い、何かで手作り出来ないか?とレシピを探していたら、料理研究家ゆかりさんが「豆腐チップス」をYouTubeで紹介していました。油は使わず、材料は豆腐のみ、レンチンで作れるって本当?半信半疑ですが挑戦してみます!
【材料費100円】ギョニソはレンチンで食感激変!「魚肉ソーセージチップス」がパリッパリ♪な件【ギョニソ最強】
材料はたった1つ!「豆腐チップス」を作ってみた!
【材料】(作りやすい分量)
木綿豆腐…1丁
1.キッチンペーパーで包んだ豆腐を耐熱容器にのせ、電子レンジ(600W)で3分加熱して水切りします。
豆腐に重石をして水切りしてもいいそうですが、レンチンの方が早く水切り出来て楽ですよ。加熱後の豆腐はとても熱くなるので、触れるくらいになるまで冷まします。
2.豆腐を3mm幅くらいに切ります。
レシピでは3mm幅くらいと書かれていますが、豆腐がやわらかいのでそれほど薄くは切れず…。出来るだけ薄くなるように切りましたが、それでも5mmくらいの厚さに。まぁ、いいでしょう。
3.クッキングシートに豆腐を並べ、電子レンジ(600W)で5分加熱します。
電子レンジで加熱すると豆腐がくっつきやすいので、なるべく間を空けて並べてくださいね。
電子レンジで5分加熱すると、表面が少し色づきました。豆腐がとても熱くなっているので、裏返すときは菜箸やトングを使いましょう。
4.豆腐を裏返し、電子レンジ(600W)で5分加熱します。
もう一度レンチン加熱をします。
5分加熱しました。筆者宅のレンジは中央に熱が通りやすいようで、かなり加熱ムラが出ました。この段階で10分加熱しましたが、まだ水分を含んでいます。
レシピではカリッとするまで30秒ずつ加熱して様子を見るとのことですが、片面5分ずつ追加してもよさそうなので、両面とも電子レンジ(600W)で5分加熱してみます。
電子レンジ(600W)で追加10分加熱した「木綿豆腐チップス」です。水分が抜けてカリカリの状態に仕上がりました。本当にレンチンだけで完成しました♪
絹ごし豆腐でも作ってみた!
木綿豆腐で上手にチップスを作れたので、絹ごし豆腐でも作ってみます。
先ほど同様に水切りした絹ごし豆腐を5mm幅くらいに切って、電子レンジ600Wで片面5分を4回繰り返して、チップス状に仕上げました。
「木綿豆腐チップス」はザクザク食感!炒り大豆のような香ばしい味わい
電子レンジ(600W)で、トータル20分加熱して完成した「木綿豆腐チップス」です。
豆腐に厚みがあったり、水切りがしっかり出来ていなかったり、電子レンジのパワーが弱かったりしたのでしょう。レシピよりも倍の時間がかかりましたが、水分は完全に抜け、市販のチップスのようにとても軽い状態に仕上がりました。
割ってみたところ、薄い層が何層も重なっている感じに。まるで湯葉が重なっているかのようですよ。
食べてみるとザクザク食感!味は節分の時に撒く炒り豆のような香ばしい味に近く、大豆を食べている!という感じです♪
「絹ごし豆腐チップス」はパリパリ食感♪きな粉の薄焼きせんべい風
こちらは電子レンジ600Wで20分加熱した「絹ごし豆腐チップス」です。「木綿豆腐チップス」と見た目はあまり変わりませんね。
左:木綿豆腐チップス、右:絹ごし豆腐チップス
「木綿豆腐チップス」と「絹ごし豆腐チップス」を並べてみました。もとは同じサイズの豆腐でしたが、仕上がりは「絹ごし豆腐チップス」の方が、幅が縮んだ感じに。絹ごし豆腐の方が熱の通りがいいのでしょうか?
食べてみると「絹ごし豆腐チップス」はパリパリ食感!薄焼きせんべいのように歯ざわりが軽い♪「木綿豆腐チップス」と明らかに食感が違いますよ。そして、きな粉のような軽い香ばしさで「木綿豆腐チップス」よりもやや甘い感じがします。
木綿豆腐と絹ごし豆腐で食感や味に違いが出るのが、面白い!
ちょい足しで味変してみた♪
レンチンした「豆腐チップス」は炒り豆やきな粉のような味わいを楽しめますが、せっかくなので市販のチップス風に味付けを楽しんでみました♪
ちなみに、味変で使った調味料などは全て分量外となります。
「木綿豆腐チップス」には、塩と青のりを少し振りかけてみました。青のりの風味が広がり、のり塩のポテトチップス風になりますよ。これはおやつにいいですね♪
「絹ごし豆腐チップス」には黒こしょうを振ってみました。こちらも合う♪黒こしょう味の薄焼きせんべい風になり、これはビールのおつまみによさそう。
みそに砂糖を混ぜて甘みそ風にして「木綿豆腐チップス」に塗り、青ねぎをトッピングしてみました。みそと豆腐の相性はばっちり!ただ砂糖を多めにしないと、みその塩味が強いかも。
「豆腐チップス」はクラッカーの代用としても十分使えそう。トッピングを変えたら、おいしくておしゃれなフィンガーフードになる予感!
料理研究家ゆかりさんのYouTube動画で見つけた「豆腐チップス」は、レンジで気軽に作れるチップスでした。油を使わなくても、こんなに軽くサクサク食感に仕上がるのには驚きました!
材料は豆腐だけなので、とってもリーズナブル♪たくさん食べても罪悪感がないのもうれしいですよ。ただ、時間が経つとサクサク感はなくなってしまうので、作ったらすぐにいただくのがおすすめです。おやつやおつまみに、ぜひ作ってみてくださいね。
配信: あたらしい日日
関連記事: