リュウジ「“至高を超えたオムライス”超えた」 限界突破「シン・オムライス」爆誕!ふわとろ卵に優しいトマト味♡

リュウジ「“至高を超えたオムライス”超えた」 限界突破「シン・オムライス」爆誕!ふわとろ卵に優しいトマト味♡

もう元には戻れない…⁉YouTubeでリュウジさんが披露していた「シン・オムライス」は、名作『至高を超えたオムライス』をまたまた超えてしまった、最強アップデート版。信じられないくらいのふわとろ半熟な卵に、ケチャップを1滴も使わず”トマト缶”で作ったやさしい酸味のソース、中身は甘い味付けのチキンライスという豪華な布陣。これらが相まって、もう…口福感いっぱいのオムライスなのです。ワインにもよく合いますよ~♪絶対作ってみて!

【芸人の自宅めし】喫茶店店長・若き宮川大輔の得意レシピ「喫茶店風オムライス」に挑戦♪昭和なお味♡

YouTubeチャンネル『料理研究家リュウジのバズレシピ』♪

YouTubeチャンネル『料理研究家リュウジのバズレシピ』は、楽しくラフな雰囲気でお酒を片手にお料理を紹介してくれる料理研究家のリュウジさんのチャンネル。チャンネル登録者数は457万人超えで、さらには出版したレシピ本は、権威ある「料理レシピ本大賞」を2020年と2022年の2度も受賞している、今最も輝いている料理研究家さんです。今回作ってみる「シン・オムライス」は、リュウジさん曰く「”至高を超えたオムライス(レシピ)”を超えた」というほどの自信作。先に配信したそのレシピが327万回も再生されているのに、それを超えていると断言しているんですから、気にならないわけがないでしょ!

ケチャップには戻れない!「シン・オムライス」に挑戦!

「シン・オムライス」はリュウジさんが以前出演された番組で食べた、愛知県の『さん太』さんのオムライスを参考にして、リスペクトして作られたレシピだそう。「こんなウマいオムライスがあるんだ」と衝撃を受けたほど感激したんですって!期待が高まります♡

まずは、材料から!


【材料】
[チキンライス用]
バター…10g
にんにく…10g
玉ねぎ…60g
トマトの水煮(ホール)…200g
オリーブオイル…小さじ1
塩こしょう…適量(※今回は1つまみ使用)
砂糖…小さじ1
鶏もも肉…100g
ご飯…200g
粗挽き黒こしょう…適量(※今回は1つまみ使用)
コンソメ(顆粒)…小さじ1と1/3

[トマトソース用]
水…50ml
コンソメ(顆粒)…小さじ1/2
砂糖…小さじ1/2
粗挽き黒こしょう…適量(※今回は1つまみ使用)

[オムレツ用]
オリーブオイル…小さじ1
バター…5g
水…大さじ1
卵…2個
塩…1つまみ
うま味調味料…1ふり(※今回は1つまみ弱使用)

調味料は少し多く見えますが、外にかけるソースと中身のチキンライスは同じ味付けなので、かぶっている材料もあります(画像はまとめてあります)。

ケチャップは1滴も使わない!簡単に出来るとろふわ半熟オムレツにも感動!

では、いよいよ作り方です。

1.玉ねぎ、にんにくをみじん切りにし、鶏もも肉を細かく切っていく。

にんにくは潰してみじん切りにしていきます。包丁で潰すのは怖いという方は、ボトルの底などで潰すといいそう!鶏もも肉はご飯と合わせることを想定して、食べやすいよう細かめに切るとGOOD!

2.バター(10g)、1の玉ねぎ、にんにくをフライパンに入れ、中火で炒める。

薄茶色になるくらい(2分ほど)炒めていきます。

3.トマトの水煮を入れ、トマトを砕きながら煮詰めていく。煮詰まったら置いておく。


水分があまりなく、ぽてっとするくらいになったら◎。

4.ボウルに卵、塩、うま味調味料、水(大さじ1)を入れてよく混ぜておく。

ここで、オムレツ用の卵液を用意します。うま味調味料がポイント!

5.フライパンを中火にかけ、オリーブオイル(小さじ1)、鶏もも肉を入れ、塩、こしょうをかけて炒める。

具材はベーコンなどでも良いけれど、リュウジさんは鶏肉のプリッとした食感が欲しくて鶏肉を使うということです。

6.3のトマトソースを半量入れ、混ぜながら水分を軽く飛ばし、ご飯を入れ炒める。

この時使うのは温かいご飯がおすすめなんですって!冷やだとべちゃっとしてしまうことが多いそうですよ。

7.コンソメ(小さじ1と1/3)、砂糖、粗びき黒こしょう適量(今回は1つまみ)を入れよく混ぜる。

ご飯はこれで完成です。

8.6で使わなかった半量のトマトソースに水(50ml)、コンソメ(小さじ1/2)、砂糖(小さじ1/2)、粗挽き黒こしょう適量(今回は1つまみ)を入れ煮詰める。

とろっとしつつもサラリとした水分が残っている状態まで。煮詰め具合はお好みでOK!

9.ご飯をお皿に盛り付け置いておく。フライパンにバター(5g)、オリーブオイル(小さじ1)を入れ中火より少し弱めの火で温める。

10.溶いた卵液を入れ、シリコンヘラで端から真ん中に寄せるようにして半熟卵焼きを作っていく。

1分足らずで、半熟オムレツにナイフを入れたようなトロッとしたオムレツが簡単に出来て驚き!

11.ご飯に卵焼きを乗せソースをかけ、パセリ(分量外)をかけたら出来上がり!


まるで、オムレツを切って広げた洋食屋さんの本格オムライスのような見た目に♡

とろふわの卵に、やさしいトマトの味わいの甘いチキンライス。まるでお店の味!

とろとろでふわっとしたオムレツ。バターが香り、卵のおいしさを引き立てるような旨味の味わいで、オムレツとして食べたいくらいです。にんにくが効いた甘いチキンライス。濃すぎない味付けもナチュラル派には俄然おすすめ!ケチャップではなくトマト缶を使っているおかげでやさしいトマトの味がします。本格料理を扱うカフェで出てきそうなオムライスで、動画内でリュウジさんとスタッフのちょもさんが「大人のオムライス」って言ったことに、猛烈に共感!わたしは白ワインに合わせてみましたが、お酒にも合う!「何この休日ランチみたいなの!」と、至福の時間に♡ソースに玉ねぎがゴロゴロとたくさん入っているのも、食べるソースといった感じで味わい深くていい!冷めるとより甘みのあるおいしさを感じて、お弁当にもありだと思いました。

関連記事:

配信元

あたらしい日日
あたらしい日日
世界が目まぐるしく変わってゆく今だからこそ、自然を身近に感じながら、自分らしく、気持ちよく暮らしたい。『あたらしい日日』は、そんな思いを抱くすべての女性のためのライフスタイルメディアです。「食」や「農」の話題を中心に、“あたらしい暮らし”に合う食べ方、住み方、働き方、遊び方、自分の磨き方…などを提案します。
世界が目まぐるしく変わってゆく今だからこそ、自然を身近に感じながら、自分らしく、気持ちよく暮らしたい。『あたらしい日日』は、そんな思いを抱くすべての女性のためのライフスタイルメディアです。「食」や「農」の話題を中心に、“あたらしい暮らし”に合う食べ方、住み方、働き方、遊び方、自分の磨き方…などを提案します。