浪費ぐせのあるわたしが実践!支出を減らすアイデア3選

浪費ぐせのあるわたしが実践!支出を減らすアイデア3選

節約をするには誰しも日々の支出を減らしたいと思うのではないでしょうか。お金を使わない…と、ただやみくもに我慢をするだけでは日々の支出はなかなか減りにくいですよね。そこでこの記事では、インスタグラムで節約や家計管理について情報発信をしている、あめこ(@ame.320)が日々の支出を減らすためのアイデアをご紹介します。

美容代は家族が髪を切る頻度に合わせる。上限金額は月4,000円

美容代や美容院代は家族が髪を切る時に合わせ、月4,000円を確保しています。

あまった分は翌月に持ち越しています。コツコツためていて、さらに余った時はわたしの化粧品を美容代から使っています。

服代は必要な時だけ使う。上限金額は月1万円

服は整理整頓しながら数を減らし、買う頻度が減ってきました。

服代は大人たちの消耗した服の買い足しと子どもの成長に合わせて買う分です。わたしは各3着ずつあればワンシーズン問題なく過ごせるので、かなり服も減らすことができました。

また、服が少ない分洗濯をして畳む作業が減り、すぐに着られるので時短になっています。子どもが小学生になってからは運動着を着る日が増え、私服もあまり必要なくなりました。

関連記事: