浪費ぐせのあるわたしが実践!支出を減らすアイデア3選

浪費ぐせのあるわたしが実践!支出を減らすアイデア3選

節約をするには誰しも日々の支出を減らしたいと思うのではないでしょうか。お金を使わない…と、ただやみくもに我慢をするだけでは日々の支出はなかなか減りにくいですよね。そこでこの記事では、インスタグラムで節約や家計管理について情報発信をしている、あめこ(@ame.320)が日々の支出を減らすためのアイデアをご紹介します。

 

日々の支出を減らすには?

支出を減らすにはお金を使わないことが一番ですよね。

では具体的にどうしたら良いのでしょうか。わたしは、日々の節約で次の3つのことを心がけています。

・ 買い物に行く頻度を決め、上限金額を決める

・ 使っているけどなくても困らないものは止めてみる

・ 自分はどこにお金を使いがちか見つける

買い物に行く頻度を決め、上限金額を決める

お店に行くと誘惑に負けやすいわたし…。そこで、まず買い物に行く頻度と上限金額を決めることにしました。

わたしの場合は次の通りにしています。

・食料品は週に1、2回にまとめ買いをする

・ 日用品は月1回にまとめ買いをする。上限金額は月5,000円

・ 美容代は家族が髪を切る頻度に合わせる。上限金額は月4,000円

・服代は必要な時だけ使う。上限金額は月1万円

・ 家族が休みの日に使うお金をキープする

関連記事: