最近の流行り食材と言えばライスペーパー。SNSやYouTubeなどで、ライスペーパー料理をよく見かけます。10月3日放送の情報番組『あさイチ』でも、ライスペーパー料理を取り上げていました。そこで、ライスペーパー料理を70種類以上も考案しているインフルエンサーのチルさんが紹介していたのが「ライスペーパーアップルパイ」。面倒なパイ生地作りを省けてあっという間に作れるんですって。りんごの季節なので挑戦してみます!
ライスペーパーで巻けばサクッと軽い軽い♪「絶品ふわり春巻き」に挑戦!外はカリッと中はふわっと食感♡
ライスペーパーレシピ考案者はインフルエンサーのチルさん
『あさイチ!』で「ライスペーパーアップルパイ」を教えていたのは、インフルエンサーのチルさん。ヘルシーで簡単に作れるおいしいレシピをSNSに投稿していて、これまでにライスペーパーレシピを70種類以上も考案しているそうですよ。
アップルパイと言えばパイ生地で作るのが一般的ですが、ライスペーパーならすぐに作れるとのこと。
ライスペーパーレシピは、ほぼ初挑戦の筆者。上手に作れるか不安ですが、ライスペーパー料理が流行っているので挑戦してみます!
時短度フルスロットル♪「ライスペーパーアップルパイ」にトライ!
【材料】(4本分)
ライスペーパー…4枚
りんご…1個
砂糖…大さじ1
有塩バター…20g
蜂蜜…大さじ1
片栗粉…大さじ1
シナモンパウダー…適量
1.りんごを2cm角に切ります。
ライスペーパーに包むので、小さめに切るのがおすすめです。
2.耐熱容器にりんご、砂糖、バター、蜂蜜、シナモンパウダーを入れてサッと混ぜ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で4分加熱します。
りんごジャムは材料を混ぜて、電子レンジで加熱するだけなので簡単です♪
3.2に片栗粉を加えて混ぜ、粗熱を取って冷蔵庫で30分冷やします。
加熱後で熱々のりんごに、片栗粉を加えます。
混ぜると、余熱であっという間にとろ~っとしたりんごジャムになりました。シナモンの香りが広がって、これだけでもおいしそう!粗熱を取ったりんごジャムは、冷蔵庫に15分くらい入れておくと冷めました。
4.ライスペーパーを20秒ほど水に浸して戻し、冷やしたりんごジャムをライスペーパーの手前に乗せ、左右を内側に折って巻きます。
ライスペーパーは、水に20秒ほど浸けて戻します。20秒くらいで引き上げると、少し芯が残っているくらいの硬さです。
すぐにりんごジャムを包むとライスペーパーが少し硬く感じたので、お皿に1分ほど置いてから包むと巻きやすかったです。空気を入れないように包むのがポイントですが、ライスペーパーが滑って、上手に包むのが難しい~。
4本包む間に揚げ油を180℃に熱しておくと、ライスペーパーがふにゃふにゃになり過ぎず、スムーズに揚げられますよ!
5.フライパンにサラダ油を底から2cmほど入れて180℃に熱し、巻き終わりを下にして、両面がカリッとするまで6分ほど揚げます。
水で戻したライスペーパーは、かなりもっちりとしてお皿に張り付いてしまいました。破れないようにそっと剥がして油に入れ、片面を3分ほど揚げました。
ライスペーパーに水分が含まれているので油跳ねが心配でしたが、思ったほど跳ねずにほっとしました。ライスペーパーは繊細なので、底面が固まるまでは触らないのが上手に揚げるポイントですよ。
スプーンでそっとひっくり返すと、少しきつね色になっていました。反対側も3分ほど揚げて油を切りました。お好みでシナモンパウダーをかけたら完成です♪
パリパリともっちり♪ふたつの食感が楽しい!中のりんごは甘さ控えめで美味
『あさイチ』で紹介していた、「ライスペーパーアップルパイ」が完成しました♪
水で戻したライスペーパーは、すぐにもちもちとするので正直、包むのも揚げるのも難しかったです。ひっくり返す時にライスペーパーが一部破けるものもありましたが、なんとかアップルパイらしく仕上がりました。
切ってみると、ライスペーパーが薄いのが、よくわかりますよ。そして、ライスペーパーは揚げてもそれほど色が付かないので、透明感のある白さになりました。
食べてみると、パリッ!とした部分ともちっとした部分が混ざっていて、面白い食感。薄いパリパリせんべいとくず餅を一緒に食べているかのよう。中のりんごジャムは、甘さ控えめ&とろ~っとしていて、とてもおいしい♪
パイ生地や春巻きの皮で作ったようなサクサク感はありませんが、ライスペーパーならではの食感を楽しめたアップルパイでした。
ライスペーパーを使えばパイ生地作りの手間いらず♪
SNSからバズったという、ライスペーパー料理。ライスペーパーを揚げたのは初めてだったので、勝手がわからず正直苦戦しました。
水で戻す前のライスペーパーはカチカチですが、水に浸すとあっという間にふにゃふにゃに。扱いやすい硬さを見極める必要があるなと感じました。
『あさイチ』では、ライスペーパー初心者は水に20秒ほど浸けて戻すのがいいと紹介していましたが、20秒だとまだ硬さが残っていてライスペーパーを折りたたむのに苦戦しました。きっと、慣れると扱いやすくなるのでしょうね。
ライスペーパーで包む「ライスペーパーアップルパイ」は、パイ生地や春巻きの皮では出せない、パリパリ感ともっちり感を同時に楽しめますよ。気になる方は、ぜひ作ってみてくださいね!
※1歳未満の乳児には、ぜったいに蜂蜜を与えないでください。腸内環境が未熟なため、「乳児ボツリヌス症」を発症する危険性があります。
配信: あたらしい日日
関連記事: