【はんなり京風唐揚げ】サクサク衣とおかかの風味に夢中♡大原千鶴さんの「鶏肉のおかか揚げ」に挑戦♪

【はんなり京風唐揚げ】サクサク衣とおかかの風味に夢中♡大原千鶴さんの「鶏肉のおかか揚げ」に挑戦♪

今回は、大原千鶴さんの特製「鶏肉のおかか揚げ」に挑戦します。NHKの番組『きょうの料理』で紹介されたこのレシピは、旨味たっぷりのかつお節と鶏肉の最強タッグ!サクサク食感とおかかの風味が際立つ深い味わいで、おもてなしにもぴったりの逸品なんです。調理時間わずか15分でこのウマさ。クセになる人が続出すること間違いなしの唐揚げは、必見ですよ♡

【唐揚げの裏ワザ】ザックザクのガリガリ食感♡マニアの斜め上いく到達点「ザクッとのり塩唐揚げ」に挑戦♪


NHKの長寿番組『きょうの料理』と大原千鶴さん♪

『きょうの料理』といえば、NHKで放送され長年愛され続けている番組で、なんと65年以上も放送されている”御長寿番組”のひとつ。みなさんも、一度は見たり聞いたり参考にしたりしたことがあるかもしれませんね!
今回のレシピは、そんな番組の中の1コーナー「おいしく使いきる!大原千鶴の愛情ごはん」で、講師の大原さんが「”だし”だけじゃない!うまみ活用アイデアおかず」として披露されたレシピ。大原さんは京都の名料亭に生まれ、料理研究家として執筆やテレビ活動などで活躍されている方です。「家庭的かつ美しい料理に定評がある」ということですよ♡

料理中も優しいおだしの香りに包まれる♡大原さんの「鶏肉のおかか揚げ」に挑戦!

それではさっそく「鶏肉のおかか揚げ」に挑戦しましょう。


【材料】(2~3人分)

鶏もも肉…1枚(250g)
小麦粉…大さじ2
水…大さじ2
削り節(そのまま食べられるもの)…適量(※今回は12g使用)
すだち…1個
塩…小さじ1/4
こしょう…少々
油(揚げる用)…適量

番組公式レシピで”2~3人分”ということでしたが、個人的には全然足りない!
おいしすぎて、もっともっと食べたくなりますよ♡(もちろん、まずは分量通りに作って◎)

【作り方】

1.鶏肉を約1.5cmの厚さにそぎ切りにし、塩、こしょうをふって手でもみ、下味をつける。

2.バットやトレーなど、平らな器に削り節を広げる(A)。ボウルに小麦粉、水を入れ、泡立て器でよく混ぜた物(B)を用意する。

3.鶏肉を2のBにくぐらせたあと、Aをまぶしつける。

「手でギュッと握るようにするとくっつきやすい」ということですが、これを甘く見ず、しっかりやっておくと◎
握るのはちょっとという方は、押さえつけるようにしてもいいかもしれません。

4.揚げ油を170℃に熱し、3の鶏肉を2〜3分間揚げる。
お皿に盛り付けて、半分に切って種を除いたすだちを添えたら完成♪

カラッとなるくらいに揚げて、中まで火を通していきます。
揚げている間、おだしのようなかつお節の香りが広がって、割烹や家庭料理のお店にいるような気持ちに。なんだか懐かしいような癒やしの香りに、日本に生まれてよかったとシミジミ思いました(笑)。

サク♪ジュワ♡想像以上の旨味に驚き!これは何個でも食べられる!

こんがり揚がった唐揚げから、だしのようないい香りが漂います。
食べると、サク、ジュワッとかつお節の旨味と鶏肉の旨味が口中に広がって美味~♡まぶしたかつお節でサクサク感もUP!
少しの塩こしょうしか味付けはしていないのに、ひと晩調味料に浸けていたかのようにしっかりと味がついていて驚きました。まさに”おかか”の味で「しょうゆとか使ったっけかな?」と思わずレシピを確認してしまったほど。クセになる味わいで、お箸が止まらない〜!これなら何個でも食べられそう!

すだちを合わせると、さっぱりしつつも味わい深い♡

そのままでも食べ切ってしまいたかったところですが、すだちを絞ってパクリ。
すだちの程よい酸味と甘みと、おかかの風味がマッチして、さっぱりしつつも味わい深い!これもいい!余計にもっと食べられちゃうよ……。レモンではなくすだちのチョイスも日本料理という感じで、いいなと思いました。

調理時間15分で、この少し変わり種で手の込んでそうな逸品ができるとは。おもてなしにドヤ顔して出せそうです♡

関連記事:

配信元

あたらしい日日
あたらしい日日
世界が目まぐるしく変わってゆく今だからこそ、自然を身近に感じながら、自分らしく、気持ちよく暮らしたい。『あたらしい日日』は、そんな思いを抱くすべての女性のためのライフスタイルメディアです。「食」や「農」の話題を中心に、“あたらしい暮らし”に合う食べ方、住み方、働き方、遊び方、自分の磨き方…などを提案します。
世界が目まぐるしく変わってゆく今だからこそ、自然を身近に感じながら、自分らしく、気持ちよく暮らしたい。『あたらしい日日』は、そんな思いを抱くすべての女性のためのライフスタイルメディアです。「食」や「農」の話題を中心に、“あたらしい暮らし”に合う食べ方、住み方、働き方、遊び方、自分の磨き方…などを提案します。