【春巻きの皮には表と裏がある】って知ってた?どちらの面を内側にして具を巻くのが正解?【徹底検証】

【春巻きの皮には表と裏がある】って知ってた?どちらの面を内側にして具を巻くのが正解?【徹底検証】

皆さんはお家で春巻きの皮を使う時、表面や裏面について考えたことはあるでしょうか?先日放送された日本テレビの番組『ヒルナンデス!』では、春巻きを作る際のコツや裏ワザを紹介していました。そこで得た情報によると、春巻きの皮には「ツルツル」の面と「ザラザラ」の面があり、どちらを内側にして具材を巻くかで仕上がりも食感も全然変わるというのです。果たしてそんなに変わるのか?実際に検証してみたのでその結果をご覧ください♪

【冬のミニ春巻き】皮1枚で小さいの3つ爆誕♪「ひと口ツナ白菜春巻き」に挑戦!皮パリッと白菜シャキ♪


日本テレビのお昼の番組『ヒルナンデス!』♪

今回の記事の参考にさせてもらったのは日本テレビの『ヒルナンデス!』!ウッチャンナンチャンの南原さんをメインMCに、毎週月曜日から金曜日の11時55分~13時55分に放送されているバラエティ番組。その番組内で管理栄養士の柴田真希さん監修の下、LiLiCoさんと山口もえさんがクイズ形式で春巻きについて教えてもらっていたのです。

春巻きの皮には表面と裏面があるの知ってた⁉

皆さんは、春巻きの皮には表面と裏面があることを知っていましたか⁉
わたしは、揚げたての春巻きのサクサクパリパリした食感が大好きで、オーソドックスな春巻きはもちろん、某テーマパークの真似をした変わり種の春巻きを作ったりして”春巻きの皮”を楽しんでいました。しかし正直、裏表など考えたことがなかったのです。ということは「裏表なんてないのでは…⁉」と思ってしまったのですが、はい、裏表はあるんです。正式には裏表というより「ツルツル」の面と「ザラザラ」の面があるのです。

巻くときは「ツルツル」と「ザラザラ」どちらを内側にする?

こちらがその質感の違いの画像。

画像だと少しわかりにくいかも知れませんが、左がツルツルで右がザラザラ。改めて見てみるとこんなにも違うのです。見た目でもわかりますが、触ってみると全然違うのですぐにわかると思います。実はこの面の違いが、食感や出来上がりの見た目が美しくなる重要なポイントなんですって!皆さんは、どちらを外側に、どちらを内側に巻くといいと思いますか?

正解は、「ザラザラ」を内側にして巻く!でした♪

なにはともあれ、実践して見比べて見てみましょう!

実際見比べなきゃ納得できない!春巻きの皮の表裏を検証してみた♪



【材料】(10本分)
春巻きの皮…10枚
豚ひき肉…150g
春雨…40g
にんじん…1/2本
たけのこ(水煮)…80g
干ししいたけ…2〜3個
ニラ…60g
しょうが…少々(※今回は1かけ使用)
砂糖…大さじ1
しょうゆ…大さじ1
酒…大さじ1
みりん…大さじ1
ゴマ油…大さじ1
オイスターソース…小さじ1
鶏ガラスープの素(顆粒)…小さじ1
しいたけの戻し汁…40ml
水溶き片栗粉…適量(割合は、片栗粉1:水1〜2)
のり付け用の水溶き小麦粉…小麦粉(大さじ1/2):水(大さじ1/2)

※今回は、春巻きの皮の裏表を検証したかったのでヒルナンデス!で披露されていたものとは違う材料で種を作っています。

【作り方】
1.にんじん、たけのこ、しいたけ、ニラを千切り、しょうがはみじん切りにする。

今回は、たけのこは細切りタイプの水煮を使ったのでそのまま。にんじん、たけのこ、水で戻しておいたしいたけを千切りに。ニラは5cmに切ります。しょうがはみじん切りに。

2.春雨は茹でて柔らかくし、食べやすい長さに切る。

3.ボウルに砂糖、しょうゆ、酒、みりん、ゴマ油、オイスターソース、鶏ガラスープの素、しいたけの戻し汁を入れ混ぜておく。

4.フライパンに油(分量外)、しょうがを入れ香りを出す。

5.4にひき肉を加え白くなるまで炒めたら、にんじん、たけのこを加えさらに炒める。

6.5に、しいたけ、ニラを加え炒めたら、春雨と3を入れ水分が飛ぶまで炒める。

7.最後に水溶き片栗粉を入れとろみをつけたら、冷ましておきます。

8.春巻きの皮で7を包む。巻き終わりはのり付け用の水溶き小麦粉をフチにつけてくっつける。

ここが検証のポイント!半分を「ザラザラ」を内側にして巻き、半分を「ツルツル」を内側にして巻いていきます♪

9.150〜160℃の油(分量外)で、こんがりきつね色になるまで揚げたらキッチンペーパーの上に乗せ、油を切ったら完成!

揚げている最中から皮に違いが出てきます!気になる”違い”は次ページで比較していきます。


正直驚いた!「ツルツル」と「ザラザラ」ではこんなに違う!

揚げ上がった画像を見ると一目瞭然ですね。

左が「ザラザラ」、右が「ツルツル」です!

このツルツルの面の方は、つるんときれいな表面に揚がっています。口当たりもよく、サクッパリッとした食感です。

ザラザラの面の方は、ポコポコふくらみのある仕上がり。口当たりも見た目の通りざらっとしています。個人的には見た目は可愛らしくて、中身の違いがわかるようにとか、甘いものを包んだおやつとか、これはこれで利用してもいいのかもなんて思いました。

それでもやっぱり検証してみた結果としては、春巻きの皮の良さを最大限に活かすには「内側をザラザラ、外面にツルツルが来るように巻く」のが1番良さそうですね♪

関連記事:

配信元

あたらしい日日
あたらしい日日
世界が目まぐるしく変わってゆく今だからこそ、自然を身近に感じながら、自分らしく、気持ちよく暮らしたい。『あたらしい日日』は、そんな思いを抱くすべての女性のためのライフスタイルメディアです。「食」や「農」の話題を中心に、“あたらしい暮らし”に合う食べ方、住み方、働き方、遊び方、自分の磨き方…などを提案します。
世界が目まぐるしく変わってゆく今だからこそ、自然を身近に感じながら、自分らしく、気持ちよく暮らしたい。『あたらしい日日』は、そんな思いを抱くすべての女性のためのライフスタイルメディアです。「食」や「農」の話題を中心に、“あたらしい暮らし”に合う食べ方、住み方、働き方、遊び方、自分の磨き方…などを提案します。