オレオと牛乳だけ⁉しかもレンチン1分だって⁉「もっちりくまマフィン」に挑戦♪映え萌え~でお味も♡

オレオと牛乳だけ⁉しかもレンチン1分だって⁉「もっちりくまマフィン」に挑戦♪映え萌え~でお味も♡

「オレオ」と「牛乳」だけでマフィンが作れちゃうんですって。しかも!「レンチン1分」と爆速だから驚きです。さらに!チョコペンとクッキーでデコレーションすると、愛らしい「くまさんマフィン」にアレンジ出来るというお楽しみ付き♪この素敵なレシピを考案したのはお料理系YouTuber「まんまるkitchen」さん。不器用なわたしでも、これならイケるかも!さぁ、チャレンジ、チャレンジ~♪

【ホケミでクッキー】フライパンでカントリーマアム風クッキー爆誕!「しっとりチョコチップクッキー」に挑戦♪


38万人が登録する人気YouTubeチャンネルを運営している、まんまるkitchenさん。専門調理師免許を持つお料理系YouTuberさんで、身近な材料で簡単に作れるスイーツやおかずレシピを紹介しています。レシピ本『材料3つから簡単!ラクうまおうちスイーツレシピ』(ワニブックス)も出版しているそうですよ。

本日は、まんまるkitchenさんがYouTubeで紹介している超簡単「もっちりくまマフィン」を作ります!

オレオと牛乳で作るキュートな「もっちりくまマフィン」材料と作り方

【材料】2個分
ナビスコ「オレオ バニラクリーム」…12枚
牛乳… 80ml

◆くま用デコレーション
ブルボンプチ「チョコラングドシャ」…2枚
ブルボンプチ「チョコチップ」…4枚
チョコペン(チョコ・ホワイト・ストロベリー)…各適量

「オレオ6枚、牛乳40ml」でマフィン1個出来る計算です。作りたい個数分をかけ算すれば、いくつでも作れますね。

ちなみに、まんまるkitchenさんが使っているマフィンのカップは、ダイソーの「イタリア製プチケーキカップ ブラウン 10枚入」でした。

ダイソー「イタリア製プチケーキカップ ブラウン 10枚入」110円(税込)
サイズ:高さ約4cm×底径5.4cm
材質:耐油紙

【作り方】
1.オレオをジッパー付き保存袋に入れ、めん棒などをコロコロさせて粉状になるまで砕きます。ミキサーやフードプロセッサーで砕いてもOKとのこと。


粉状になるまでしっかり砕くと、きれいに仕上がるそうです。

これくらい砕けばいいかしら?粉状になるまで、5分ほど念入りにめん棒でコロコロしました。

インスタントコーヒーというか…土みたい(笑)。バニラクリームの甘い香りがします。

2.1に牛乳を加え、よく混ぜます。

保存袋の上からモミモミするので、手も汚れず◎。

オレオと牛乳がしっかり混ざれば、これでもう生地の完成です!早っ。

3.保存袋の端を1か所切って絞り袋にします。

4.マフィン型の8分目まで生地を入れます。

生地を全部入れたら、それぞれ9分目くらいまで入りました。これだと多いかもしれないけれど、生地を残しても困るので、これでGO!

生地を入れたマフィン型をテーブルに軽く2~3回トントンとして、空気を抜きましょう。

5.チョコチップクッキーを”くまの耳”に見立てて2枚、生地の上にのせます。

6.ふんわりラップをして、電子レンジ(600W)で1分加熱します。500Wなら1分10秒加熱。

2個まとめて加熱するのか、1個ずつ加熱するのか指示はありませんでしたが、動画では1個ずつ加熱しているように見えたので、わたしもそのように。2個まとめて加熱すると、加熱ムラも出来そうだし…。

加熱したものがこちら。

あらら、やっぱり生地の量が多かったみたいで、片方のマフィンは溢れてしまいました。まぁ、大丈夫でしょう。7分目くらいまでにして3個作ってもよかったかも。

7.6の粗熱が取れたら、仕上げにとりかかります。

”くまの口元”に見立てて、ラングドシャを1枚のせ、3色のチョコペンで目と口、ほっぺを描いて出来上がり。

こんな「くま」になりました。

絵心がないわりには、まんまるkitchenさんのマネをしたおかげで、まぁまぁかわいく出来ました♪


お子さんと一緒にデコレーションして、笑った顔や驚いた顔のくまさんにしても楽しそう。

調理時間は10分。くまのデコレーションまでして、マフィン2個が10分で出来るのは驚きですよね。工程もめちゃめちゃ簡単でしたよ。

では、マフィン型を破って、マフィンの出来を見てみましょう。このマフィン型は紙製なので、破れば簡単に取り出せます。


生地が真っ黒ですね(笑)。

割ってみると…。

オレオで作ったと思えないほど、マフィン生地のようになっています。

では、いただきます!

おお~、ふかふかです!びっくり!ふかふかなうえ、しっとりもしています。あっ、でも…たくさん頬張ると口の中の水分をもっていかれます(苦笑)。オレオのクッキー部分のビターな感じとバニラクリームの甘味が、そのままマフィンに変換されているみたい。ちゃんとしたマフィンに仕上がっています。

オレオを6枚も使っているので、ずっしり重くてボリュームも満点。1個でお腹いっぱいです。オレオと同じように、飲み物は牛乳がよく合います。

お菓子作りは不器用なわたしにはハードルが高いのですが、このレシピだと特別な技術は不要。わずか10分で作れるので、とってもありがたい。

しかも、ボウルも泡立て器も使わず、保存袋は捨てるだけ。洗う物といえば…えっ、めん棒だけ⁉めん棒も保存袋の上から使うので、洗うのも楽チン。作る工程だけでなく、片付けも超楽なんですね。わたしのようなズボラさんには、最高のレシピです。

食べきれなかったマフィンを冷蔵庫に1時間ほど入れておいたら、ふかふか感がなくなって、ちょっとパサついたので、早めに食べる方がいいかもしれません。

まんまるkitchenさんのオレオと牛乳で作るキュートな「もっちりくまマフィン」。みなさんもぜひ作ってみてはいかがでしょう。火を使わないので、お子さんとも一緒に作れそうですよ。


※記事内で紹介した商品は執筆当時の情報であるため、在庫状況、価格などが異なる場合がございます。

関連記事:

配信元

あたらしい日日
あたらしい日日
世界が目まぐるしく変わってゆく今だからこそ、自然を身近に感じながら、自分らしく、気持ちよく暮らしたい。『あたらしい日日』は、そんな思いを抱くすべての女性のためのライフスタイルメディアです。「食」や「農」の話題を中心に、“あたらしい暮らし”に合う食べ方、住み方、働き方、遊び方、自分の磨き方…などを提案します。
世界が目まぐるしく変わってゆく今だからこそ、自然を身近に感じながら、自分らしく、気持ちよく暮らしたい。『あたらしい日日』は、そんな思いを抱くすべての女性のためのライフスタイルメディアです。「食」や「農」の話題を中心に、“あたらしい暮らし”に合う食べ方、住み方、働き方、遊び方、自分の磨き方…などを提案します。