鍋で余った白菜を大量消費!加熱不要「白菜と大葉のさっぱりコールスロー」レシピ

鍋で余った白菜を大量消費!加熱不要「白菜と大葉のさっぱりコールスロー」レシピ

普通のコールスローサラダに飽きたら絶対に作ってほしい「白菜と大葉のさっぱりコールスローサラダ」白菜をたっぷり使って作るヘルシーな副菜レシピです。大葉の爽やかな風味が良い仕事をしてくれ、箸が止まらないおいしさですよ。この記事はインスタグラムで下味冷凍・レンチン・平日楽するレシピを投稿している、どめさん家の簡単・毎日ごはん(@chouchou.kitchen)がお届けします。

作り方

白菜と大葉のさっぱりコールスローサラダの作り方の説明です。

1.野菜を切って水気を絞る

©chouchou.kitchen

白菜は細切りにし、大葉は千切りにする。◎を揉み混ぜ、15分おき水気をぎゅっとしっかり絞る。

2.ツナと調味料を混ぜる

©chouchou.kitchen

油を切ったツナ、★を混ぜ合わせる。

3.白菜と大葉を和える

©chouchou.kitchen

白菜と大葉を加えて和える。

ポイント

・大葉の量はお好みで増減してください。大葉好きさんは10枚、ちょっとアクセントがほしいという方は6枚ほど入れて味見をして増やしても◎

作り置きしておくと便利です

©chouchou.kitchen

白菜と大葉のさっぱりコールスローサラダのレシピをご紹介させていただきました。想像以上のおいしさに驚くこと間違いなしですよ。

作り置きも可能なので、たくさん作っておけば副菜に大活躍。ぜひお試しくださいね。

記事作成: どめさん

(配信元: ママリ

関連記事:

配信元

ママリ
ママリ
ママリは、妊活・妊娠・出産・育児など、変化する家族のライフステージに寄り添う情報サイトです。
ママリは、妊活・妊娠・出産・育児など、変化する家族のライフステージに寄り添う情報サイトです。