人気漫画家が語る! 理系男性は夫として最高!?

第3回 理系パパが育児に奮闘! その面白さとは?
理系の男性は論理的で説得力があり、安心感が持てそうなイメージ。しかしその一方で、理屈っぽいがゆえに融通が効かない…と感じてしまうこともあるかもしれません。そんな理系男性は、果たして結婚相手としてどうなのでしょうか? 自身も理系の夫を持ち、エッセイコミック「理系クンシリーズ」が人気の漫画家・高世えり子さんに、理系男性との結婚生活について聞きました。

●自分の役割はとことん全うする

日々の生活も計画的に進めようとする理系男性は、分担も上手だと高世さんは言います。

「とくに時間の配分は上手いと思います。うちの夫は朝の家事を頑張ってくれているのですが、2人目が生まれるまでは、家事の担当は朝ご飯の用意だけでした。それ以降は、保育園の準備とかでバタバタしたり、私の仕事も増えて時間が足りなくなってきたりと、お風呂掃除や洗濯もお願いすることになったのですが、今まで愚痴を一回も言わずにやってくれています。『これだけの時間を作りたいから、これとこれを負担してほしい』など論理的にお願いすると納得してくれるみたいです」(高世さん、以下同)

自分の役目だと納得できると、妻にとことん協力的になってくれるのが理系男性の特徴だそう。

「以前話を聞いた理系男性は、奥さんが専業主婦ということもあって、家事はしないそうなんです。でも、奥さんのおばあちゃんが体調を崩したときは、車で3時間かかる道のりを毎週、2年にわたって送り迎えしたんだとか。ひと度サポートスイッチが入ったときには、とことん頑張ってくれる。それも理系男性ならではかもしれません」

●理系男性、じつは愛妻家が多い?

一方、会話などのコミュニケーションでは、理系ならではの理屈っぽい一面があることを踏まえておいた方がいいようです。

「何かを相談すると解決しようと、一生懸命分析してくれるんです。なので、愚痴を聞いてくれる相手というよりは、解決をしようとするので、カウンセラーに近いかもしれませんね。たとえば、とある理系男性の奥さんが、愚痴を聞いてもらいたいだけなのに、『こうしてみれば?』と解決に導くアドバイスばかりするので、『真剣に聞かなくていいから』と言ったら、本当にスルーして話を聞かなくなったそうです。なんとかしようとする姿勢は、協力的だとは思うんですが、極端ですよね(笑)」

もともとの性格もあるかもしれませんが、理系ならではの思考も関係しているのでは、と高世さん。

「理系の人たちは、地道に積み重ねることがすべての研究や学問を経験しています。そのため、夫婦関係もしっかりと相手の話を聞いて、生真面目に情報を積み重ねていくことを大事にしているのかもしれません」

そんな理系男性、じつは“愛妻家率”もかなりの高さなんだとか。

「私が今までに会った理系男性は、『妻にベタ惚れ』な人がかなり多かったです。皆さん、奥さんと仲が良くて、大好きなパートナーを助けたいという思いで子育ても頑張ろうとする人が多いような気がします。やっぱり、理系の人はゼロかイチか、曖昧さがない世界で生きているので、パートナーを決めたら、それ以外が見えないという感じですよね」

真面目で憎めない理系男性。もちろん個人差はあるはずですが、結婚したら大事にしてくれる人が多いのと、理系脳を持ち合わせていることには、何らかの関係があるのかもしれませんね。

(取材・文=末吉陽子/やじろべえ)

【画像】『理系パパ ~ひとクセあるけど憎めない、理系なパパ10人のリアル育児まんが~』(マイナビ出版)より

お話をお聞きした人

高世 えり子
高世 えり子
漫画家。2007年、第31回プチコミックまんが大賞準入選。同年デビュー。理系男子を夫にもち、出会いから現在までをユーモラスに描いた「理系クン」シリーズで人気を博す。著書に『理系クン』(文藝春秋)シリーズ、『理系×ダイエット』(KADOKAWA)、共著に『理系男子の“恋愛”トリセツ』(晶文社)などがある。
漫画家。2007年、第31回プチコミックまんが大賞準入選。同年デビュー。理系男子を夫にもち、出会いから現在までをユーモラスに描いた「理系クン」シリーズで人気を博す。著書に『理系クン』(文藝春秋)シリーズ、『理系×ダイエット』(KADOKAWA)、共著に『理系男子の“恋愛”トリセツ』(晶文社)などがある。

理系男性の特徴をもっと知りたい人は...

理系パパ ~ひとクセあるけど憎めない、理系なパパ10人のリアル育児まんが~
理系パパ ~ひとクセあるけど憎めない、理系なパパ10人のリアル育児まんが~
高世えり子
1,188円
「理系クン」シリーズの人気著者が贈る、書き下ろし育児まんが 理系男子たちがパパになったら…? 育児グッズは徹底リサーチ、子どもで実験、“データ・分析・効率"命……やっぱり家事も育児も合理的!? 「観察オタク」な10人の理系パパをさらに観察し、毎日のドタバタ子育てをまんがにしました。 ママや子どもたちから見たら、理系パパの子育てはツッコミどころ満載!? 笑って、あきれて、あったかい気持ちになるエピソードが盛りだくさんの1冊です。
「理系クン」シリーズの人気著者が贈る、書き下ろし育児まんが 理系男子たちがパパになったら…? 育児グッズは徹底リサーチ、子どもで実験、“データ・分析・効率"命……やっぱり家事も育児も合理的!? 「観察オタク」な10人の理系パパをさらに観察し、毎日のドタバタ子育てをまんがにしました。 ママや子どもたちから見たら、理系パパの子育てはツッコミどころ満載!? 笑って、あきれて、あったかい気持ちになるエピソードが盛りだくさんの1冊です。
理系男子の"恋愛"トリセツ
理系男子の恋愛トリセツ
高世えり子 (著) 瀬地山 角 (著)
1,296円
理系男子と末永く付き合っていく方法を、コミック『理系クン』の高瀬えり子さんと、東大で理系クンを教える瀬知山角さんが考えました。
理系男子と末永く付き合っていく方法を、コミック『理系クン』の高瀬えり子さんと、東大で理系クンを教える瀬知山角さんが考えました。
理系クン イクメンできるかな?
理系クン イクメンできるかな?
高世えり子
1,080円
理系男子と文系女子の間にある暗くて深い河を越え、夫婦となったN島クンと漫画家のえり子。長女が誕生し、「仕事と家事と育児……ちゃんとできるかな?」と不安がるえり子に、N島クンは「大丈夫! えり子が仕事とか病気のときはボクが育児をする」と、堂々のイクメン宣言! ネット(主に2ちゃん?)で育児情報を勉強しまくって、“ママと互換性のあるパパ”を目指して大奮闘するN島クンにえり子はタジタジ……。 そして第二子の男の子がお腹にやってきた! それを知った翌日、N島クンはソッコーで会社の上司に育児休業のお願いをして、なんと6カ月もの育休をゲット! 理系クンのイクメン生活、果たしてどうなる?
理系男子と文系女子の間にある暗くて深い河を越え、夫婦となったN島クンと漫画家のえり子。長女が誕生し、「仕事と家事と育児……ちゃんとできるかな?」と不安がるえり子に、N島クンは「大丈夫! えり子が仕事とか病気のときはボクが育児をする」と、堂々のイクメン宣言! ネット(主に2ちゃん?)で育児情報を勉強しまくって、“ママと互換性のあるパパ”を目指して大奮闘するN島クンにえり子はタジタジ……。 そして第二子の男の子がお腹にやってきた! それを知った翌日、N島クンはソッコーで会社の上司に育児休業のお願いをして、なんと6カ月もの育休をゲット! 理系クンのイクメン生活、果たしてどうなる?

ピックアップ

人気漫画家に聞く! 理系パパとの子育ては大変?
「理系パパ」漫画家が語る! パパのあるあるベスト5