メイクがキマらないときは、ここが原因かも!地味だけど直すと変わるアイメイクの垢抜けポイント

こだわってメイクをしたのに、なんだかキマらない…。そんなときは、ちょっとだけメイクの仕方を見直してあげると、一気に垢抜けた印象に仕上がるかもしれません!今回は、地味だけど直すと変わる“アイメイクの垢抜けポイント”を3つご紹介します♡

アイシャドウの締め色をあえて使わない

薄い色から濃い色でグラデーションを作ったり、目のキワに締め色を使ってしっかり引き締めたり、目尻をくの字にぐるりと囲むといったアイメイク方法は、一昔前の古い印象を与えてしまいます。

つい色々なカラーを重ねたくなりますが、一度「締め色を使う」という固定概念をなくしてみるのがおすすめです!

目元に重たさが出てしまう締め色はあえて使わず、今季トレンドの“ミュートピンク”のような肌に溶け込む軽やかなカラーで陰影をつけて、自然な立体感を演出しましょう。

上下のまぶたを幅広めでぐるっと囲むようにアイシャドウを広げたあと、控えめに輝くラメシャドウを黒目の上に丸く重ねると、透明感や立体感がより際立ち、今っぽい軽さのある仕上がりになります。

三角ゾーンを影色で埋めると、逆に瞳が小粒に見えてしまったり、メイクがヨレて汚く見えてしまう場合があるので、大人メイクでは三角ゾーンは埋めずに開けておくのが正解です。

ブラウンアイライナーでソフトに引き立てて

アイシャドウの締め色を使わないと、目もとがぼんやり見えてしまう大人世代。

そこで使いたいのが“ブラウンアイライナー”です。

アイシャドウの軽やかさを損なわないように、アイラインで柔らかく引き立てて、意思を感じる抜け感のある目元へと仕上げましょう。

アイラインは跳ね上げすぎず、黒目の終わりから緩やかなS字を描くように、繊細な目尻ラインを描くと◎。

目尻の終わりギリギリまで伸ばさず、少し上でS字を描くと、自然に目の横幅が拡張できます。

顔の余白を埋めるために、下まぶたの目尻にシャドウラインを入れるメイク方法もありますが、大人メイクではアイラインでさりげなく引き締めて、余白を埋める方が今っぽく垢抜けられます。

アイラインを引くのが難しいと感じる人は、先に濃いアイシャドウを使って下書きしておくのがおすすめです。

上からアイライナーを重ねることで自然にぼかしたような印象に仕上がるうえに、ブラウンカラーなのでブラックよりも失敗が目立ちにくく、自然なラインが引けますよ。

また、アイラインを引いたあとは、アイラインの終わりよりも少し長めに眉の終わりを設定すると、こめかみのスペースが埋まって小顔見せすることも!アイラインを引いたあとは、ぜひ眉の長さも調節してみてくださいね。

関連記事: